「利用者・トーク:Takumi3/こんばんは」の版間の差分

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「 こちらにも書きましたが、記事を転記したらある程度は整理をお願...」)
 
編集の要約なし
1行目: 1行目:
== こんばんは ==


[[利用者・トーク:Takumi3/ウィキペディアからの記事転記|こちら]]にも書きましたが、記事を転記したらある程度は整理をお願いします。記事を作成したらできる限りは人任せにせず、しっかり記事を仕上げる。これは編集者であれば当然のことです。現時点で私のような管理系のユーザーは少ないですから、整理されていない記事は長年そのままになったりしています。また、[[認定病児保育スペシャリスト]]で初版投稿の要約と同一の記述をトークに書いていますが、こういった投稿は基本的には不要です。トークでのクレジット明記は、移入元の(著作性投稿のある)編集者の人数が多い場合など、履歴継承の際の要約記入時に書ききれないほどある場合に行うようにしてください。--<span style="font-family:serif;font-size:16px;">[[利用者:Fievarsty|<span style="background:#59ACFF; color:#ffffff;">F</span>ievarsty]]</span> <small>[[[利用者・トーク:Fievarsty|talk]]/[[特別:投稿記録/Fievarsty|edit-log]]]</small> 2015年7月7日 (火) 19:44 (JST)
あなたは、[[利用者:モニターから手を出して殴るぞ|モニターから手を出して殴るぞ]]さんに対して、ある種の説教のようなコメントをされました([[利用者・トーク:モニターから手を出して殴るぞ#記事について]])。これは、おそらく現在進行中の議論([[EP:DIS#短い記事]])を踏まえてのことでしょうが、少々早とちりではないかと思いました。<br>
:はい。日記にも書きましたが、情報の収集、記事の補強等から主に週末に記事の加筆や整理をします。クレジットについても了解しました。--[[利用者:Takumi3|Takumi3]] ([[利用者・トーク:Takumi3|トーク]]) 2015年7月7日 (火) 19:52 (JST)
まず、かの議論はあくまでも現在議論中であって、まだ結論は出ていません。「短すぎる記事が大量にあるのはまずいんじゃなイカ?」という旨のとある利用者の意見からはじまったあの議論は、現在「たまたま」肯定的な意見が多いだけであって、「短すぎる記事は排除すべきだ」といった結論が出たわけでもありません。そもそも、今後の議論の流れによっては「短い記事こそが至高、長い記事は排除すべき」などといった結論が出る可能性も(可能性としては)否定できません。<br>
::こんばんは。ややこしいですが指摘を。[[成成神]]を拝見しましたが、移入元で著作性のある投稿を行っている編集者は初版投稿者の240f:74:c95c:1:e828:171f:dcf4:a43氏と、少々文章の改編がある海ボチャン氏と見ました。つまりこの記事を履歴継承をする場合はこの二方の編集者を明記すればいいのであり、それ以外の移入した時点の版の投稿者などは、テンプレートの貼り付けや記述の除去のみであり著作性はないとみなします。つまり該当記事の履歴継承は「''[[jawp:成成神]] 2015年6月29日 () 13:34 (UTC)時点の版から記事を移入、主要投稿者:240f:74:c95c:1:e828:171f:dcf4:a43、海ボチャン''」と明記されれば、トークページへのクレジット表示まで不要だったと考えます。また投稿者の利用者ページへのインターリンクも入れているようですが、基本的にはこれは入りません。--<span style="font-family:serif;font-size:16px;">[[利用者:Fievarsty|<span style="background:#59ACFF; color:#ffffff;">F</span>ievarsty]]</span> <small>[[[利用者・トーク:Fievarsty|talk]]/[[特別:投稿記録/Fievarsty|edit-log]]]</small> 2015年7月7日 (火) 22:28 (JST)
つぎに、あなたはかの議論を踏まえて特定の利用者に対して諌めましたが、[[Enpedia:議論の場]]でかわされる議論はEnpediaそのものに関する議論であって、特定の利用者に関する議論を行う場ではありません。もちろん、Enpediaそのものについて語るうえで特定の記事や利用者が例として挙げられることはありまして、今回の議論では「たまたま」モニターから手を出して殴るぞさんの初版執筆された記事が例として提示されたにすぎません。もしモニターから手を出して殴るぞさんの投稿について議論されるのだったら、モニターから手を出して殴るぞさんの会話ページで議論が行われていたはずであって、議論の場で議論されている件に関してわざわざ特定のユーザーに対して戒めにいくのはどうかと思います。<br>
:::一応、「履歴」ですので、これに関わった利用者すべてを記入しています。ちなみに、クレジットを出したのは利用者名が長かったので要約欄の収まりきらなかったからです。--[[利用者:Takumi3|Takumi3]] ([[利用者・トーク:Takumi3|トーク]]) 2015年7月8日 (水) 01:02 (JST)
最後に、モニターから手を出して殴るぞさんはここ1か月ほど編集活動をなさっていません。あなたは1か月以上も前の投稿に対してお説教をなさいましたが、さすがにブランクが空き過ぎていると思います。<br>
::::いや、そうではなくて、上記の私の例のように履歴継承をすれば、トークにクレジットを明記する必要まではなかったということです。上にも書きましたが投稿者の明記は「記事の文章の加筆、または文章の改編がある編集者」といった著作性(創意性)のある投稿者のみ明記すればいいのです。トークにクレジットを明記するのは、ライセンス上の観点から見ればあまり推奨されるものではありませんし、その記述は「編集内容の要約」と同じ扱いになるため一切改変されてはならないものとなり、全保護の必要性が出るという管理上の手間がかかります。さらに全保護となれば専用のページを設けなければなりません(今のところは方針上の都合によりこの処置はまだできていません)。
要は、モニターから手を出して殴るぞさんは「誰もが起こしうる悪いか悪くないか定まっていない1か月以上も前の行為に対してなぜか自分だけ注意された」状態にあります。果たしてそれでよかったのか、個人的にはもうすこし考えてからあなたは投稿すべきではなかったのかと思います。--[[利用者:あんだく|庵濁]] ([[利用者・トーク:あんだく|対話]]/[[特別:投稿記録/あんだく|履歴]]/[[特別:Editcount/あんだく|勘定]]/[[特別:アカウント統一管理/あんだく|資料]]) 2015年7月30日 () 01:34 (JST)
::::なお、エンペディア及びウィキペディアで採用しているクリエイティブ・ライセンスでは「どのような編集を行ったのか完全なままに保存せよ」の規定はないようなので、余分な箇所は除外しても問題ありません。
::::前に述べましたがウィキペディアからの記事移入、特に削除依頼されている記事の移入作業は慎重にお願いします。--<span style="font-family:serif;font-size:16px;">[[利用者:Fievarsty|<span style="background:#59ACFF; color:#ffffff;">F</span>ievarsty]]</span> <small>[[[利用者・トーク:Fievarsty|talk]]/[[特別:投稿記録/Fievarsty|edit-log]]]</small> 2015年7月8日 (水) 19:17 (JST)
:::::[[裂斬]]や[[ブレイク☆スルー]]を拝見しましたが、いずれも要約欄に入れきれるほどの範囲であり、トークにクレジットのメモを明記するほどではないとみなします。後から分かったことですが、移入元の履歴は表面上を確認するだけでなく、差分もしっかりと確認し、著作性のある投稿者とない投稿者を見分ける必要性があります。--<span style="font-family:serif;font-size:16px;">[[利用者:Fievarsty|<span style="background:#59ACFF; color:#ffffff;">F</span>ievarsty]]</span> <small>[[[利用者・トーク:Fievarsty|talk]]/[[特別:投稿記録/Fievarsty|edit-log]]]</small> 2015年7月14日 () 20:37 (JST)

2015-08-04T01:57:23時点における版

こんばんは

あなたは、モニターから手を出して殴るぞさんに対して、ある種の説教のようなコメントをされました(利用者・トーク:モニターから手を出して殴るぞ#記事について)。これは、おそらく現在進行中の議論(EP:DIS#短い記事)を踏まえてのことでしょうが、少々早とちりではないかと思いました。
まず、かの議論はあくまでも現在議論中であって、まだ結論は出ていません。「短すぎる記事が大量にあるのはまずいんじゃなイカ?」という旨のとある利用者の意見からはじまったあの議論は、現在「たまたま」肯定的な意見が多いだけであって、「短すぎる記事は排除すべきだ」といった結論が出たわけでもありません。そもそも、今後の議論の流れによっては「短い記事こそが至高、長い記事は排除すべき」などといった結論が出る可能性も(可能性としては)否定できません。
つぎに、あなたはかの議論を踏まえて特定の利用者に対して諌めましたが、Enpedia:議論の場でかわされる議論はEnpediaそのものに関する議論であって、特定の利用者に関する議論を行う場ではありません。もちろん、Enpediaそのものについて語るうえで特定の記事や利用者が例として挙げられることはありまして、今回の議論では「たまたま」モニターから手を出して殴るぞさんの初版執筆された記事が例として提示されたにすぎません。もしモニターから手を出して殴るぞさんの投稿について議論されるのだったら、モニターから手を出して殴るぞさんの会話ページで議論が行われていたはずであって、議論の場で議論されている件に関してわざわざ特定のユーザーに対して戒めにいくのはどうかと思います。
最後に、モニターから手を出して殴るぞさんはここ1か月ほど編集活動をなさっていません。あなたは1か月以上も前の投稿に対してお説教をなさいましたが、さすがにブランクが空き過ぎていると思います。
要は、モニターから手を出して殴るぞさんは「誰もが起こしうる悪いか悪くないか定まっていない1か月以上も前の行為に対してなぜか自分だけ注意された」状態にあります。果たしてそれでよかったのか、個人的にはもうすこし考えてからあなたは投稿すべきではなかったのかと思います。--庵濁 (対話/履歴/勘定/資料) 2015年7月30日 (木) 01:34 (JST)