片手鍋
ナビゲーションに移動
検索に移動
片手鍋とは、小型の北京鍋、フライパン、オムレツパン、ステンレスやアルミ製の小型鍋をいる。さほど大容量ではなく、おおむね2リットルを越えない。蓋はあったほうがよい。いわゆるソースパンや親子鍋は、あまり片手鍋とはいわない。
概要[編集]
いちおう二合くらいの飯は炊けるし味噌汁も作れればインスタントラーメンも作れるが、なんとなく孤独感が漂う鍋である。持ち手が邪魔なので、そのまま食卓に置かれることはほとんどない。小型の両手鍋はアルマイトの鍋や土鍋のようにそのまま食卓に(鍋敷きやカセットコンロはいるにせよ)のぼることはあるが、だいたい丼鉢などに移して供されることが多い。
人間生活との関わり・利用[編集]
小型の北京鍋やフライパンやオムレツパンは「料理人の命」とも呼ばれる愛器である。そのためよく手入れされていることが多く、素人はんだんでクレンザーとスチールウールでゴシゴシ洗ったりしたら殴られても仕方がない。
アルミ鍋はステンレス鍋は恋人以上なら使ってよし。インスタントラーメンを片手鍋から直食いというのは風情だが、下手に分厚い高級鍋だと唇を火傷するので、なるべく薄っぺらい鍋のほうがいい。まぁ、同棲していた彼女が愛用の鍋を捨てちゃって、厚い片手鍋を交されたらいきなり出ていった、とかケースでは孤独感が弥増しそうなのでコメントは避ける。