「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
片割れ時(かたわれどき)とは映画「君の名は。」に登場する時間帯で黄昏のことである。片割れ時は糸守町の方言とされる。
語源はおそらく「かわたれ時」、つまり肉眼で個人を識別できないような薄暗い時間帯(古語で「彼(か)は誰(たれ)」)。しかし「かわたれ時」とは朝方のはずだが…。
作中では様々な名シーンで登場している。