「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
火の輪くぐり(ひのわくぐり)はサーカスで何故か動物だけがやらされる難行苦行。
動物は火を怖がるというのに、その動物の最も恐れる火の輪をくぐらせるなんて虐待もいい所である。
対象も猛獣が多く、ウサギの火の輪くぐりや、パンダの火の輪くぐりは見たことがない。やったらやったで大問題になるが。
さすがに令和の時代にこれをしているサーカスはないと信じたい。
人間では、たけしのウルトラクイズがこれに近い事をしていた[1]。