柳勝司

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

柳勝司(やなぎ かつじ、1949年11月22日- )は、法学者、名城大学名誉教授。

人物[編集]

新潟県生まれ。1974年金沢大学法文学部卒、76年同大学院修士課程修了、80年名古屋大学大学院法学研究科博士課程修了、名大法学部助手、81年琉球大学法文学部講師、83年助教授、1988年名城大学法学部助教授、91年教授。2022年定年退職、名誉教授。

著書[編集]

  • 『委任による代理』(名城大学法学会選書)成文堂、2012.4
  • 『受任者の忠実義務』嵯峨野書院、2021.12

共編著[編集]

  • 『やさしい企業法』山本忠弘,淺木愼一共編著、嵯峨野書院、2011.12
  • 『家族法』(スタンダール民法シリーズ)編著, 宮崎幹朗,櫻井弘晃,矢鋪渉,森田悦史著、嵯峨野書院、2013.6
  • 『債権法総論』(スタンダール民法シリーズ)采女博文共編著, 矢鋪渉, 森田悦史,齋田統,足立清人著、嵯峨野書院、2014.5
  • 『民法総則』(スタンダール民法シリーズ)堀田泰司共編著、嵯峨野書院、2015.5
  • 『債権法各論』(スタンダール民法シリーズ)堀田泰司,森田悦史共編著、嵯峨野書院、2016.6
  • 『物権・担保物権法』(スタンダール民法シリーズ);堀田泰司共編著、嵯峨野書院、2019.7