山口幸五郎

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

山口幸五郎(やまぐち こうごろう、1925年2月16日-1989年9月17日)は、法学者。

人物[編集]

神戸市生まれ。山口高等学校卒、1947年京都帝国大学法学部卒、同大学院、1962年「株式会社法における取締役制度の研究」で京都大学法学博士。1953年甲南大学助教授、60年教授、1967年大阪大学法学部教授、88年定年退官、名誉教授。

著書[編集]

  • 『会社取締役制度の法的構造』成文堂, 1973
  • 『会社法概論』法律文化社, 1988.1
  • 『会社取締役制度の史的展望』成文堂, 1989.9

共編[編集]

  • 『判例演習講座 [7]商法. 2 商行為・手形・小切手』小橋一郎共編 世界思想社, 1972
  • 『判例演習講座 [6]商法. 1 総則・会社』小橋一郎共編 世界思想社, 1973
  • 『EC会社法指令』編. 同文館出版, 1984.5
記念論文集