南出和余

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

南出和余(みなみで かずよ、1975年- )は、文化人類学者、神戸女学院大学准教授。

人物[編集]

大阪府生まれ。1998年神戸女学院大学文学部英文学科卒、2001年同大学院人間科学研究科修士課程修了、2007年総合研究大学院大学文化科学研究科修了、「「子ども域」の文化人類学的研究 バングラデシュ農村社会の子ども」で文学博士。2010年桃山学院大学国際学部講師、2014年准教授、2019年神戸女学院大学文学部英文学科准教授。文化人類学。

著書[編集]

  • 『「子ども域」の人類学 バングラデシュ農村社会の子どもたち』昭和堂, 2014.10

共編著[編集]

  • 『フィールドワークと映像実践 研究のためのビデオ撮影入門』(知のアート・シリーズ)秋谷直矩共著. ハーベスト社, 2013.12
  • 『「学校化」に向かう南アジア 教育と社会変容』押川文子共編著. 昭和堂, 2016.2
  • 『メディアの内と外を読み解く 大学におけるメディア教育実践』木島由晶共編著. せりか書房, 2018.10
  • 『子どもへの視角 新しい子ども社会研究』元森絵里子,高橋靖幸共編. 新曜社, 2020.2
翻訳
  • クレイグ・ジェフリー『インド地方都市における教育と階級の再生産 高学歴失業青年のエスノグラフィー』 (世界人権問題叢書) 佐々木宏, 押川文子,小原優貴, 針塚瑞樹共訳. 明石書店, 2014.9