千田嘉博
ナビゲーションに移動
検索に移動
千田 嘉博(せんだ よしひろ、1963年 − )は、文化財学者。専門は城郭考古学。
経歴[編集]
発掘成果と文字史料を総合する。日本の城郭考古学の第一人者と言われる。
- 1982年、名古屋大学教育学部附属高等学校卒業
- 1986年、奈良大学文学部文化財学科卒業
- 1986年、名古屋市見晴台考古資料館 学芸員
- 1990年、国立歴史民俗博物館考古研究部 助手
- 1995年、文部省在外研究員としてドイツ考古学研究所留学
- 2000年、大阪大学より博士(文学)の学位を受ける
- 2001年、国立歴史民俗博物館考古研究部 助教授
- 2005年、奈良大学着任
- 2012年、ドイツ・テュービンゲン大学 客員教授
- 2014年~2016年 奈良大学学長
- 2015年、第28回濱田青陵賞を受賞
- 2016年、NHK大河ドラマ「真田丸」の真田丸城郭考証を務める
- 2018年、奈良新聞文化賞を受賞(奈良新聞)
講演等[編集]
参考文献[編集]
- ↑ 「東海百城」解説役の千田嘉博・奈良大教授と加越国境城跡群・金沢城などを歩く読売新聞、2018年09月20日
- ↑ 城郭考古学者 千田嘉博氏による講演会