第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

上岩橋貝層

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

上岩橋貝層(かみいわはしかいそう)とは、千葉県印旛郡酒々井町本佐倉に存在する貝層である。

概要[編集]

貝の化石を産する厚さ3メートルから5メートルの黄灰や灰色中粒砂と、アナジャコなどの生痕化石を含む1メートルから5メートルの灰、暗灰色泥から成っており、出土する貝類は2枚貝、巻貝、角貝類を合わせて120種類余りに及び、寒海系のものが多数を占める。

アクセス[編集]

外部リンク[編集]