フォーラム:記事改名のガイドラインについて

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
フォーラム:メインページ > 記事改名のガイドラインについて 終了
このフォーラムは既に終了しています。返信や話題の追加はご遠慮ください。

現時点で記事の改名のガイドラインが策定されていないように感じます。これについて、ガイドライン(or方針)を策定できればと思っています。--𝕓𝕪 𝕤𝕖𝕣𝕠𝕟 𝕥𝕒𝕝𝕜/𝕝𝕠𝕘 2022-01-14T20:19:42 (JST)

P.S.私の確認不足で、すでに方針が策定されていたら申し訳ありません。--𝕓𝕪 𝕤𝕖𝕣𝕠𝕟 𝕥𝕒𝕝𝕜/𝕝𝕠𝕘 2022-01-14T20:19:42 (JST)

コメント[編集]

  • コメント 制定されていないようなのでとりあえず個人的な意見として述べておきます。
  1. .まず、社名等の変更があった場合は無断でその日のうちに済ませる(アニヲタwikiだと1週間後にしか反映できないのであえて最新情報にしておく)
  2. ハンドルネーム・ペンネームの場合は冒頭の変更があった時点で変更を行う(無闇な差し戻しも流石にまずい)
  3. 鉄道等は暫定ルールに従う。車両も同様。
  4. 曖昧さ回避としたい場合は実害が出ない限り改名せず、(曖昧さ回避)として新たにページを立てる。

…とこの程度が思いつきます。--Mc73970 (トーク) 2022-04-03T15:17:58 (JST)

  • (´ー`)<コメント 改名条件としてぱっと思いついたことを簡単にメモしときます。
  • 現行記事名が正式名称では無かった場合
  • 記事対象の名称が変更された場合(例:Twitter上の人物であればハンネ変更など)
  • その他の理由で対話による合意形成がなされた場合

的外れな事を書いてたら申し訳ないです。--いずみん㌨ダ (トーク) 2022-04-03T15:22:02 (JST)

  • コメント 現行記事名だけでは明らかに一義的に定義できない場合(ex.複数箇所にある地名、名古屋のように国内複数区域の地名だけでなく、日本人の姓にも用いられている場合)も必要に思います。--Wata23 (トーク) 2022-10-05T05:43:32 (JST)
  • コメント 個人的な意見を書いていきます。
  1. その記事が略語であった場合。(その略語が通称である場合は除く)
  2. Youtubeのチャンネル名や、Twitterのユーザー名などが変更された場合。(変更後も同一人物であるとわかるような小さな変更であった場合は除く)
  3. 変更の依頼があった場合。

伝わりにくい文章で申し訳ないです。不明な点がありましたら、ご質問ください。--Enp-MK (トーク) 2022-04-03T15:59:34 (JST)

  • わかりづらくて申し訳ありません。私が議論したかったことは記事改正の手順的なことだったのですが、議論なしで即時改名できる条件を策定するのは良いアイデアだと思います。ありがとうございます。--seron|talk&contribs 2022-04-03T19:16:47 (JST)
  • 改名手順のガイドラインとしては、改名提案を行う→依頼者票を必ず入れる(○○への改名に賛成・反対)→同じ内容が6票入り、かつ改名反対票との差が3票の際に改名を行う…これでどうでしょう?--Mc73970 (トーク) 2022-04-03T22:01:55 (JST)
    • ご意見ありがとうございます。わざわざ6票の合意を必要とするわけはなんでしょうか。--seron|talk&contribs 2022-04-03T22:09:24 (JST)
      • 6票としなくても、とにかくある程度貯まってかつ反対もなるべくいないことが条件です。--Mc73970 (トーク) 2022-04-03T22:37:08 (JST)
  • となると、削除依頼や即時削除のような、改名提案のテンプレートを作成する必要があると思います。
    追記すでに作成されていたら申し訳ないです。--Enp-MK (トーク) 2022-04-04T13:46:30 (JST)勝手ですがスタイル修正をば--いずみん㌨ダ (トーク) 2022-04-04T13:55:42 (JST)
  • 現在記事の移動・改名を原因とするトラブルが連続しているため、早急なガイドライン策定が求められると思います。--seron|talk&contribs 2022-08-27T23:07:42 (JST)
    • 個人的には「ガイドライン」(カテゴリの運用方針など)より、削除議論などと同様に、方針への記載が必要かと思います。--seron|talk&contribs 2022-08-27T23:07:42 (JST)

亀レス 「記事を移動するときに合意は必要ないよ」と思ってる派です。削除などの特殊操作と違って、誰でも実行可能ですし、誰でも元に戻すことができるのですから、そこまで固苦しくハードルを上げずにやっちゃえばいいと思います。ただ、移動したあとで異論が出た場合、対話のテーブルに着くことは必要です。(つまり「編集合戦」が起きた場合と同じです。)

「過去に移動を連発してモメた経験があるユーザーや、似たジャンルの記事で移動がモメたケースがある場合は、事前に合意を取っておくほうが無難だよね」って話であって、すべてのユーザーのすべてのページの移動に合意が要るか、っていったら別に要らないんじゃねーの、と思ってます。---謎の管理者もどき BadEditor 2023-01-30T04:56:36 (JST)

  • コメント 逆に「提案が必要な場合」について記載するとか、どうでしょうか?--1108-Kiju/Talk 2023-02-02T16:44:41 (JST)
    • うまい具合に成文化できるなら、ルールを作ってもいいと思います。ただ、「周りから "移動" について苦情を言われている人は、かならず移動前に提案すること」――と、わざわざルールに書くのもおかしな話でしょう。---謎の管理者もどき BadEditor 2023-02-07T12:18:23 (JST)
    • 同感です。過去に「一義的に定義できないのが明らかなページ名は、同意なしの改名を可能とする」と提案しましたが、改名前提案の常時化をルール化すると「ページ名、早いもの勝ち」に陥ってしまいます。--Wata23 (トーク) 2023-03-04T18:53:03 (JST)

終了提案[編集]

もう誰も興味がなさそうなので、フォーラムを閉じてよろしいでしょうか。---謎の管理者もどき BadEditor 2023-07-09T10:57:09 (JST)

対処 特に異義はないようですので、以上でこのフォーラムは終了とします。--Written By 360度 (Talk) 2023-09-25T22:13:49 (JST)