第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

トーマスMOD

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

トーマスMOD(とーますもっど)は、Steamの定番MODの1つ。

概要[編集]

その名の通りゲームに登場するキャラクターや物をきかんしゃトーマスのトーマスに置き換えるModである。

Steamの3Dゲームでは最早定番となったModであり、注目ゲームが発売されるとすぐこのModが作られ、話題になるのが風物詩となっている。

起源[編集]

このModの起源としては2013年に発売された「The Elder Scrolls V:Skyrim」のドラゴンをトーマスに置き換えるModからとされている。
作成者によると、iphoneのトーマスゲームで使われたモデルを受け取った後、何を間違えたのかSkyrimのドラゴンの置き換えに使おうと決意し、30分で移植を完了したそうだ。[1]

脚注[編集]