第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

トーク:DISPLAYTITLEを使って名前を長くしている記事の一覧

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

間違えた[編集]

解決済み

表の上が消えました。どうやったら直せますか。--Meowchawa (トーク) 2023-02-22T18:15:58 (JST)

  • 直っているようです。--1108-Kiju/Talk 2023-02-23T10:08:48 (JST)

バイト数の数え方[編集]

「バイト数 カウント」で検索すれば色々でてきますよ。例えばこのサイトでも可能。カウント方法を「文字数」のままにせず「UTF-8バイト数」に変更するのがミソです。---謎の管理者もどき BadEditor 2023-03-02T21:33:14 (JST)

  • 「UTF-8」という方法…こちらも今後試してみます。また1件追加したいのは良いものの、その記事書く気力なし…(汗)--M72970/謎の旧型国電もどき (トーク) 2023-03-02T21:37:52 (JST)

Wikipedia:削除依頼(ryについて[編集]

もともとの記事の名前も普通に長いので、「DISPLAYTITLEを使って名前を長くしている記事」にはならないのでは?(Interwikiが動作しないように、コロンを全角にしているだけ) --こけ. (トーク) 2025-02-10T19:09:40 (JST)

  • 末尾の 「/佐藤勲 (アマチュア天文家)」 の部分が付け足されていますね。-- BadEditor 2025-02-10T19:28:10 (JST)
    • あ、ほんとですね。257バイトになるから、ギリギリ追加できないのか・・・。 --こけ. (トーク) 2025-02-10T19:51:37 (JST)