トーク:菊タブー
ナビゲーションに移動
検索に移動
由来について[編集]
「菊タブーという言葉が琴奨菊に由来し、転じて皇室におけるタブーについてもいうようになった」という部分について因果が逆転しているように感じます。
皇室におけるタブーを菊タブーと表記することについては1989年の文化評論内の記事に「「菊タブー」と歴史の真実」というタイトルで使用されていたことがうかがえます。1989年は琴奨菊が誕生して5年であり、その当時から琴奨菊についての「菊タブー」が存在していたとは思えません。
このことから、琴奨菊のアンチが造語したものが皇室のタブーの代名詞になったものではなく、皇室のタブーを指す「菊タブー」を琴奨菊のアンチが流用したものと考えます。
角界については疎く、素人質問で恐縮ですがご教授いただければと思います。-EJ204 (トーク) 2023-08-21T09:11:15 (JST)
- 『アンチが皇室関連の隠語と知らずに使用し、皇室関連隠語がその後に普遍化した』 したケースも考えられます。併せてご確認を。--Wata23 (トーク) 2023-08-21T17:47:39 (JST)