トーク:空白文字

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

「空白文字」という記事名について[編集]

興味深い記事をありがとうございます。初版にあるカッコ内の文字をコピペしたりして調べたてみたところ、どうやらU+3164に割り当てられているハングルの空白文字のようですね。ASCIIスペース(いわゆる半角スペース)や日本語の全角スペースはだいたい対策されてるけどサービスによってはこれが漏れてて抜け道になってる、と。[1]
自分の感覚だと「空白文字」という言葉からは半角や全角のスペースを思い浮かべる人が多い気もするのですが、そのへんどうなんでしょうね。 --小檜山彌彦 (トーク) 2022-02-16T16:02:33 (JST)

  • 私も「空白文字」といえば空白に網羅したものを指しているという認識でした。Unicodeには厄介なことに空白目的以外で用意された不可視文字が他にも大量に存在するので、その辺りを網羅した記事にできるといいかもですね。--かにふとん (トーク) 2022-02-16T17:06:20 (JST)
    • おお、こんなよくまとまってる記事が既にあったんですね。とりあえず初版投稿者さんの話も伺ってみたいところです。 --小檜山彌彦 (トーク) 2022-02-16T17:27:51 (JST)
    • お気づきでないかもしれないので通知を飛ばしてみます。 @Fujishiro --小檜山彌彦 (トーク) 2022-02-19T19:12:37 (JST)
  • 私は「空白文字」で調べて出てきた結果で最初のほうにでてきたのがこのタイプの空白文字だったためこのタイプについての記事を作成しました。--Fujishiro (トーク) 2022-02-19T19:33:48 (JST)
    • お返事ありがとうございます。なるほど、確かにこういった用途でこの文字を挙げている解説ページがたくさんあるようですね。色々考えてみたのですが、2つのページの立ち位置を含めて検討したほうがいいかもしれません。こちらで思いついた案としては
      1. 空白に新たなセクションを作ってハングルフィラーについて加筆する。この記事の記述はそのまま活かし、冒頭に{{他の用法|Webサービス等で通常の半角・全角スペースが弾かれる箇所に利用できる場合のある不可視文字|空白文字全般|空白}}を貼るとともに、末尾に「この文字の正体について知りたい方は…」のような文言を加筆して当該セクションに誘導する。
      2. 空白は現状の「いわゆる空白文字」の解説のままにし、この記事はそれ以外の様々な不可視文字についての解説へと全面改稿する。関連項目節などで相互に誘導する。
      3. 空白の内容をこの記事に統合して不可視文字全般の記事にする。空白は文字に限らず空白に関する記事に改稿し、空白文字に関してはこの記事へと誘導する。
くらいでしょうか。ほかにいい案があったらお願いします。向こうの記事だけウォッチしてる方もいるかもしれないので、向こうにも意見募集を貼っておきます。(余談ですが、このへんのマニアックな事項のまとめはやっぱりニコニコ大百科が強いみたいですね) --小檜山彌彦 (トーク) 2022-02-22T14:39:26 (JST)

終了 およそ10か月意見が途絶えており、もう誰も気にしていないようですので、意見募集を剥がしました。さらなる議論が必要である場合、また新しい節をたててお願いします。--360度 (トーク) 2022-12-29T17:20:38 (JST)