クーロン力

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

クーロン力とは、電荷をもつ物体間の引力斥力のことをいう。

概要[編集]

電荷が同じもの同士(+と+,-と-)は反発し(斥力)、電荷が異なるもの同士(+と-)は引き合う(引力)。

数式[編集]

距離離れた位置にある電荷の2物体間に働く万有引力は、クーロン定数を用いて

と表せられる。この式の形は、万有引力と類似であるが斥力になり得るという点で異なる。
ここで、クーロン定数真空中での誘電率円周率を用いて

と表される。

関連項目[編集]

参考文献[編集]

  • 力武常次、都築嘉弘『チャート式シリーズ新物理ⅠB・Ⅱ』数研出版株式会社新制第11刷1998年4月1日発行