第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

老竹色

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

老竹色(おいたけいろ)とは、この色。竹の色のバリエーション、竹の色の修飾語の一つで、長い歳月を経て年を取った竹の色に由来する、くすんだ黄緑。実際には、竹が枯れているわけではなく、表面がしだいにくすみ、灰色がかった鈍い黄緑をいう。竹が酸化して錆びたものといえる。

若竹色の対語の概念とされている。