第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

移動 (MediaWiki)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

移動(いどう)とは、MediaWikiの機能の一つで、ページ名を変更する機能である。

概要[編集]

改名提案により改名が決定した場合、ページ名が不適切な場合、移動荒らしを行う・差し戻す際に使う機能である。「特別:移動」からページを移動することが可能である。ただし、一般利用者は存在しないページか移動元のリダイレクトにしか移動できない。その場合、移動依頼で管理者に移動してもらう必要がある。管理者の場合は、移動先がどんなページだろうと強制的に移動することが可能である。その場合、移動先が存在する場合は上書き削除される。

「特別:移動」はその他のバーナーに隠されて存在しているため、初心者がどうやって移動するのかと悩む事態になってしまっている。

システムメッセージは3種類あり、「移動しました」「リダイレクトを残して移動しました」「リダイレクトを残さず移動しました」の3種類ある。これを見て「は?普通に移動してもリダイレクトは残るだろ」と思う人もいるかもしれないが、リダイレクトを残して移動しましたはリダイレクトを上書き削除して移動したときのみ見られるメッセージなのである。