田部井昌子

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

田部井昌子(たべい まさこ、1933年- )は、塾講師、評論家。

人物[編集]

大阪生まれ。大手前高等女学校中退。1974年、住之江学習教室を開設。84年(株)関塾を設立。

編著書[編集]

  • 『関塾・寺子屋教育の奇跡 学力・やる気・躾-人間教育が今甦った』(ノン・ブック)祥伝社、1985.9
  • 『ザ・インスピレーション 新しい着想』編著、NGS、1985.12
  • 『関塾の挑戦 10年後に生きる教育』毎日コミュニケーションズ、1986.3
  • 『関塾式勉強革命 わが子の成績をアップさせる』講談社、1986.12
  • 『人を活かす』編著、NGS、1986.7
  • 『起業家精神』編著、NGS、1986.12
  • 『世紀末までに何をすべきか』編著、NGS、1987.9
  • 『地球化時代の教育』毎日新聞社英文毎日局、1988.11
  • 『関塾式経営のすすめ』出版文化社、1990.2
  • 『世界の教育と日本』時事総合研究所、1991.2
  • 『現代に生きる戦国武将の智恵』編著、出版文化社、2000.4
  • 『明治維新英傑の秘話』編著、出版文化社、2001.6
  • 『資産ゼロから大成功する「魔法の粉」の使い方』講談社、2003.4
  • 『一期一会 真の教育者とは』毎日ワンズ、2004.12
共著
  • 『ナンバーワン学習塾への道 豊かさ時代の"人間教育"関塾フランチャイズチェーン』渡部靖樹共著、商業界、1984.7