「フォーラム:広告の導入」の版間の差分

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
73行目: 73行目:
::: <span style="color:red">赤字</span>です。サーバースペックのアップグレードどころではありません。月々のサーバー費用すら賄えていません。--[[利用者:Rxy|rxy]] ([[利用者・トーク:Rxy|トーク]]) 2015年7月9日 (木) 01:04 (JST)
::: <span style="color:red">赤字</span>です。サーバースペックのアップグレードどころではありません。月々のサーバー費用すら賄えていません。--[[利用者:Rxy|rxy]] ([[利用者・トーク:Rxy|トーク]]) 2015年7月9日 (木) 01:04 (JST)
::::<big>ぎょえ(°_°)!</big>何にも書いてないからギリギリかとは思っていましたが。だからヤフー砲があってもサーバーアップ等はしなかったのですね。募金もそうですが、左にあるテキスト広告もう2つ追加やアマゾンアソシエイト、もしもアフェリエイト、スマホ広告等の導入したらどうでしょうか?--[[利用者:Takumi3|Takumi3]] ([[利用者・トーク:Takumi3|トーク]]) 2015年7月9日 (木) 01:43 (JST)
::::<big>ぎょえ(°_°)!</big>何にも書いてないからギリギリかとは思っていましたが。だからヤフー砲があってもサーバーアップ等はしなかったのですね。募金もそうですが、左にあるテキスト広告もう2つ追加やアマゾンアソシエイト、もしもアフェリエイト、スマホ広告等の導入したらどうでしょうか?--[[利用者:Takumi3|Takumi3]] ([[利用者・トーク:Takumi3|トーク]]) 2015年7月9日 (木) 01:43 (JST)
::::: アフィリエイトはおそらく Enpedia においてさほど効果は発揮しないと思われます。理由としましては、Enpedia はブログ等と異なり、何らかの商品を勧めるような記事は無く、よって実際の購買につながるという例は非常に稀であると思われます。広告の追加に関しては、別のセクションにて提案したいと思います。また、仮にサーバー費用を賄える程度の広告収入があったとしても、Yahoo 砲を常に想定したサーバースペックは単なる過剰投資にしかなりませんので、平時のトラフィックを基準として、ある程度は急なアクセス増加にも耐えうるようなサーバー設定にするという、ソフトウェア面での対策を施してあります。--[[利用者:Rxy|rxy]] ([[利用者・トーク:Rxy|トーク]]) 2015年7月10日 (金) 22:34 (JST)
== 広告の追加について ==
上のセクションにて、広告を追加してはどうかとの提案がありました。現状 Enpedia は月々のサーバー費用すら賄えていない状況ですので(とはいえ、全く収益が無いわけではなく、無いよりはマシな程度)、少しでも収益化を図ってサーバー設備を増強できるようにすべく、または最低限月々のサーバー代金を賄える程度の収益を出すためにも、広告を追加したくおもいますが、いかがでしょうか?
;提案内容
* Google Adsense を 2 つ追加する(つまり計 3 つ)
* 掲載場所は 1 か月ごとに適宜変更(おもに Sitenotice の表示位置やその上、もしくはプライバシーポリシー等のリンクが表示されている位置など)
* 記事本文内には埋め込まない
* 表示対象ページは現状と同じ
* 記事本文の容量によっては、追加広告を表示させない可能性がある
以上です。コミュニティの皆様からの意見を聞きながら、総合的にスタッフ間で話し合って決めたいと思います。今のところ、本件に係る [[Enpedia:SecurePoll|SecurePoll]] による投票の予定はありません(匿名投票を実施すべきである旨が多数であれば、SecurePoll の実施を検討します)。--[[利用者:Rxy|rxy]] ([[利用者・トーク:Rxy|トーク]]) 2015年7月10日 (金) 22:34 (JST)

2015-07-10T22:34:12時点における版

議論の場 > 広告の導入

Enpedia 最上位スタッフの rxy です。Enpedia は現在、rxy がさくらインターネットより借りている VPS 上で稼働していますが、そのサーバー自体がほぼ Enpedia を運営する目的に借りているような状態になっていますので、それらのサーバー費用を補てんすべくサイト内に広告を導入したいと思います。これについて、コミュニティの皆様よりご意見をいただきたいため、このフォーラムを立ち上げました。詳細については下記に記します。--Rxy (トーク) 2014年6月27日 (金) 20:44 (JST)

詳細
  • 広告導入の目的: 月々のサーバー費用に補填するため。
  • 導入予定の広告個数: 1ページ当たりに1つ
  • 場所: サイドバーの最下段項目
  • 導入予定の広告: Google Adsense
    • 一部ページは非表示にします(ログインページ、パスワード変更ページ、ウォッチリスト、メールアドレス認証ページ、その他)。
      • →特別ページには表示しないことにしました。--Rxy (トーク) 2014年10月5日 (日) 21:44 (JST)
  • 広告による収益の使途: 月々のサーバー代 (さくらのVPS 2GBプラン x2)、ドメイン費用
  • 使途への補填後も収益が残った場合:
    1. Enpedia 用の独自ドメインを確保(毎年)
    2. Enpedia 用サーバー証明書費用への充当(毎年)
    3. VPS から占有サーバーへの移動に際する初期費用(1回限り)、その後は月額費用
    4. 上記でも余った場合: 事故対策補償金(裁判等法務対策費用)に補填。一部スタッフへの役割と仕事量に応じた配当。
計画
  1. 1か月ほど: 試験的導入
  2. 試験的導入 + 11か月間: 評価導入
    • 収益が望める場合: 継続
    • 収益が望めない場合: 廃止
  • これは決定事項ではありません。コミュニティの合意 (投票者から賛成 75% 以上) が得られれば実施します。--Rxy (トーク) 2014年6月27日 (金) 20:44 (JST)
投票資格
  1. 当フォーラムが立ち上げられた時点で自動承認された利用者であること。
  2. 当フォーラムが立ち上げられた時点で標準名前空間編集回数が 50 回以上のもの。
  3. 1人1票。多重アカウントによる投票は、当該利用者(人)による投票をすべて取り消す。
  • 投票権の確認は 投票権確認用ページにて行えます。
  • 投票資格はあるはずなのに、投票ができない(有権者名簿に記載されていない)場合、このページか、User_talk:rxy までご連絡ください。
投票方法

Special:SecurePoll/vote/70 を使用した投票を行う。

  • 投票管理委員: 篠田陽司 (投票管理委員長, 上位スタッフ), rxy (投票設置者, 最上位スタッフ)
各種予定期間
  1. 2014年7月15日まで: 意見募集期間
  2. 2014年8月1日 00:0001:00 から 2014年8月31日 23:59 (何れも日本時間)まで(予定)
  3. 2014年9月1日から1週間程度をめどに開票作業と投票の確定を行う
  4. 賛成多数(反対に対する賛成の比率が 75% 以上)の場合
    1. 2014年10月1日から実際に試験的導入を行う。
    2. 2015年9月30日の時点までの結果により、今後の継続について管理スタッフ内で判断

質問

ログインページとパスワード変更ページとウォッチリストを非表示にすると言うのはどういう意味でしょうか?それらをどの場所から非表示にするのでしょうか?--Nakayoshi1 (トーク) 2014年9月29日 (月) 12:44 (JST) 訂正--Nakayoshi1 (トーク) 2014年9月29日 (月) 12:46 (JST)

特別:ログイン特別:パスワード再設定特別:ウォッチリストなどの一部の特別ページには、広告は表示しないという意味だと思います。--Fievarsty talk/edit-log 2014年9月29日 (月) 19:25 (JST)
そういう意味でしたか。ありがとうございます。--Nakayoshi1 (トーク) 2014年9月29日 (月) 20:15 (JST)

コメント

myht時代では技術デモンストレーションとかで広告がなくても運営していっていましたが、rxyサーバーとなるとさすがに広告なしでは個人運営もきついと思いますから、私達の面も考えれば設置の必要性はありますね。訴訟等にも費用が掛かりますし、文句言えないです。エンペディアの将来のためにも導入に賛成です(広告も入れればそれなりに賑やかさも出ますし)。--Fievarsty (トーク) 2014年6月28日 (土) 02:30 (JST)

まぁ最下段に一つぐらいならアリかと。画面横にいくつもは出してほしくないです。---BadEditor 2014年6月30日 (月) 09:10 (JST)
mw:Extension:Google AdSense 2を一部修正して使用する予定なので、基本的にはサイドバーの最下段に追加される予定です。もちろん、広告が嫌だという登録利用者の方は、個人のCSS等で消していただいても問題ありません(私自身、IEやChrome,Firefoxで広告は非表示の設定にしていますし…--Rxy (トーク) 2014年6月30日 (月) 21:58 (JST)

広告の導入自体に反対はしませんが、Google Adsenseを導入するのは反対です。
Google Adsenseの性的画像に対する規制は非常に厳しく、Fxxk等の卑語や右のような画像までアウトらしいです。この為、このアドセンスが導入されると、些細な性的表現まで削除方針に含まれるかもしれません。
非常に厳しい規制のあるWikiサイトを、誰が利用する気になるのでしょうか? またアドセンスの為に規制を強化することは、本末転倒ではなかろうか?
以上の理由により、Google Adsenseの導入には反対です。また広告を貼るのであれば、代替案として性表現がなく低負荷な広告をお勧めします。--EZO駐屯地戰績 2014年7月19日 (土) 04:55 (JST)

「らしい」で反対されても困るわけです。そして、誰も Google Adsense のために規制を厳しくするとは一言も言っていません。Google Adsense 側から何らかの通告が来た場合、その時は別の広告サービスへの変更を検討しますが、現時点での広告導入の効果を図るためには Google Adsense がベストだと思っております。--Rxy (トーク) 2014年7月19日 (土) 10:16 (JST)

投票結果

篠田です。投票結果につきまして宣言をいたします。有効投票総数6票。

  • 広告導入に反対 - 1票
  • 広告導入に中立 - 0票
  • 広告導入に賛成 - 5票

以上、反対票と賛成票の総和に対する賛成票の割合が 83.3% であり、これは 75% 以上、賛成多数と認められます。2014年10月1日から試験的に広告を導入することが決定されました。

なお、上記「各種予定期間」欄には「反対に対する賛成の比率」と書かれております。今回の反対に対する賛成の比率を計算すると 500% となり、こちらの記述は誤植と考えられます。この件rxyさんにも確認いたしましたが、正しくは「反対票と賛成票の総和に対する賛成票の割合」とのことです。投票管理委員長として、投票結果にかかわる重大な誤植を投票終了まで見過ごしてしまいましたことをお詫びし、以上の通り訂正させていただきます。--篠田陽司 (トーク) 2014年9月2日 (火) 02:55 (JST)

導入後のコメント

特別ページに表示しないのはわかりましたが、記事空間以外の名前空間のあるページも表示されていないようです。--Fievarsty talk/edit-log 2015年1月1日 (木) 19:35 (JST)

Google Adsense の規約上、カテゴリページ等「内容のないページ」には広告を表示すべきではないようなのですが、そういう点を考慮すると列挙する「広告非表示の名前空間」のほうが広告を表示する名前空間よりも多くなってしまって、面倒くさくなったので「記事名前空間に存在するページ」のみに表示設定を変更しました。今後の状況によっては、ページサイズが一定閾値未満となった場合も表示しない といった変更を行う可能性があります。--Rxy (トーク) 2015年1月2日 (金) 01:29 (JST)
現在の広告収入はどのような状況でしょうか?必要に応じて、寄付制度を整えたり、サーバースペックをアップグレードすべきだと思いますが。--Takumi3 (トーク) 2015年7月9日 (木) 00:18 (JST)
赤字です。サーバースペックのアップグレードどころではありません。月々のサーバー費用すら賄えていません。--rxy (トーク) 2015年7月9日 (木) 01:04 (JST)
ぎょえ(°_°)!何にも書いてないからギリギリかとは思っていましたが。だからヤフー砲があってもサーバーアップ等はしなかったのですね。募金もそうですが、左にあるテキスト広告もう2つ追加やアマゾンアソシエイト、もしもアフェリエイト、スマホ広告等の導入したらどうでしょうか?--Takumi3 (トーク) 2015年7月9日 (木) 01:43 (JST)
アフィリエイトはおそらく Enpedia においてさほど効果は発揮しないと思われます。理由としましては、Enpedia はブログ等と異なり、何らかの商品を勧めるような記事は無く、よって実際の購買につながるという例は非常に稀であると思われます。広告の追加に関しては、別のセクションにて提案したいと思います。また、仮にサーバー費用を賄える程度の広告収入があったとしても、Yahoo 砲を常に想定したサーバースペックは単なる過剰投資にしかなりませんので、平時のトラフィックを基準として、ある程度は急なアクセス増加にも耐えうるようなサーバー設定にするという、ソフトウェア面での対策を施してあります。--rxy (トーク) 2015年7月10日 (金) 22:34 (JST)

広告の追加について

上のセクションにて、広告を追加してはどうかとの提案がありました。現状 Enpedia は月々のサーバー費用すら賄えていない状況ですので(とはいえ、全く収益が無いわけではなく、無いよりはマシな程度)、少しでも収益化を図ってサーバー設備を増強できるようにすべく、または最低限月々のサーバー代金を賄える程度の収益を出すためにも、広告を追加したくおもいますが、いかがでしょうか?

提案内容
  • Google Adsense を 2 つ追加する(つまり計 3 つ)
  • 掲載場所は 1 か月ごとに適宜変更(おもに Sitenotice の表示位置やその上、もしくはプライバシーポリシー等のリンクが表示されている位置など)
  • 記事本文内には埋め込まない
  • 表示対象ページは現状と同じ
  • 記事本文の容量によっては、追加広告を表示させない可能性がある

以上です。コミュニティの皆様からの意見を聞きながら、総合的にスタッフ間で話し合って決めたいと思います。今のところ、本件に係る SecurePoll による投票の予定はありません(匿名投票を実施すべきである旨が多数であれば、SecurePoll の実施を検討します)。--rxy (トーク) 2015年7月10日 (金) 22:34 (JST)