桑原三二

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

桑原三二(くわばら さんじ、1920年8月9日-?)は、国語教師、研究者。

新潟県生まれ。東京高等師範学校文科五部卒。東京都教育委員会。1993年勲四等瑞宝章受勲。

著書[編集]

  • 『簡約国文法 (簡約シリーズ) 昇龍堂書店, 1951
  • 『簡約漢文の解釈 (簡約シリーズ) 昇龍堂書店, 1952
  • 『簡約現代文』昇龍堂書店, 1952
  • 『中学の国語 高校突破・総しあげ』橘田広国共著. くろしお出版, 1960.2
  • 『学級経営の評価』小栗二郎,古島稔共編集. 帝国地方行政学会, 1971
  • 『東京府公立中学校教育史』高山本店, 1981.5
  • 『高等女学校の成立 高等女学校小史・明治編』高山本店, 1982.8
  • 『旧制中学校の定期試験 (中等教育史研究 桑原三二, 1984.6
  • 『与謝野晶子の教育論』桑原三二, 1985.11
  • 『旧制中学校の入学試験 (中等教育史研究 桑原三二, 1986.12
  • 『旧制中学校の校友会(学友会) (中等教育史研究 [桑原三二], 1988.12
  • 『福沢諭吉-留学した息子たちへの手紙』編著. はまの出版, 1989.8
  • 『旧制中学校のストライキ (中等教育史研究 桑原三二, 1992.10
  • 『日本の開国と三人の幕臣』桑原三二, 1996.12
  • 『文明開化と木戸孝允』桑原三二, 1996.4
  • 『栗本鋤雲』桑原三二, 1997.8
  • 『浅田宗伯小伝』桑原三二, 1998.9
  • 『幕末・維新期の手紙』桑原三二, 1999.5
  • 『私の赤穂浪士』桑原三二, 2000.4