本吉圓子

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

本吉圓子(円子、もとよし まとこ、1931年?-)は、保育者・保育学者。

人物[編集]

東京生まれ。東京家政学院卒業。公立保育園の園長から大妻女子大学聖心女子大学の講師を経て、生活保育研究会代表として子育て相談や保育の指導に活躍している。著者の援助で困った子が劇的に変わる例が数知れずある、保育実践の第一人者。

著書[編集]

  • 『愛ときびしさの幼児教育 感動こそ子どもを伸ばす』あすなろ書房, 1978.6
  • 『私の生活保育論』フレーベル館, 1979.5
  • 『発達理解と保育の方法』教育出版, 1985.5
  • 『子どもの育ちと保育者のかかわり 新幼稚園教育要領・新保育所保育指針の実践のあり方をめぐって』萌文書林, 1991.11
  • 『ここがちがう放任保育と任せる保育』萌文書林, 1993.7
  • 『愛されて育つ 保育の現場からお母さん・お父さんへ』企画室, 1997.5
  • 『本吉圓子の子育てQ&A こんなときどうする』萌文書林, 1998.8
  • 『本吉圓子の失敗させる!6歳までの子育て 子どもは失敗するほど賢くなる』 (新紀元社の子育てシリーズ) 2004.6
  • 『どうして「片づけ」ができないの? 「散らかしっぱなしの子」にイライラしてしまうお母さんへ』PHP研究所, 2005.3
  • 『あふれるまで愛をそそぐ6歳までの子育て 子どもの心にひびく愛ひびかない愛』カンゼン, 2006.8

共著編[編集]

  • 『私の保育どこが問題?』笠間典美共著. フレーベル館, 1981.1
  • 『保育のたかまりを求めて ある保育討論から』編. 教育出版, 1981.2
  • 『お話で遊ぼう』 (《幼児と保育》総合図解シリーズ 編. 小学館, 1981.2
  • 『やさしいこうさく』 (小学館の育児絵本)塩田守男 絵, c1986
  • 『子どもの遊びと指導のポイント 1 (0歳時の保育)』編著. フレーベル館, 1988.12
  • 『今の保育どこが問題?』編著. フレーベル館, 1988.5
  • 『心の保育 楽しい保育をめざすあなたへ』平井信義共著. 世界文化社, 1991.4
  • 『乳幼児の園生活』 (保育者のための乳幼児保育シリーズ)編. 中央法規出版, 1992.6
  • 『子どもの遊びと指導のポイント 2 (1歳児の保育)』編著. フレーベル館, 1992.7
  • 『子どもが変わるとき 本気で子どもとつき合っていますか』 (この実践どこがポイント) 編著. フレーベル館, 1996.5
  • 『これが子どもの遊び作りだ! 子どもの素晴らしい発想を見逃していませんか?』 (この実践どこがポイント) 編著. フレーベル館, 1996.5
  • 『これが子どもの生活作りだ! 生活に必要な経験をさせないでいいのですか?』 (この実践どこがポイント) 編著. フレーベル館, 1996.5
  • 『「いじめ」と幼児期の子育て 「思いやり」を育てる保育を 親・保育者の責任と役割』平井信義共著. 萌文書林, 1996.5
  • 『先生ママみたい 愛と信頼の保育を求めて 新人保母の日誌から』石丸るみ共著. 萌文書林, 1997.4
  • 『子どもが見える、保育が見える』ひらめの会編著, 平井信義, 立川多恵子共編集責任. フレーベル館, 1998.6
  • 『生きる力の基礎を育む保育の実践』事例, 無藤隆 解説. 萌文書林, 2004.5
  • 『保育の実践 愛し、任せ、信じ、見守る』奥田美由紀共著. 萌文書林, 2020.9