斎藤奏
ナビゲーションに移動
検索に移動
斎藤奏(さいとう すすむ、1926年?ー )は、税理士・公認会計士。
人物[編集]
東京府出身。1951年早稲田大学商学部卒、1954年公認会計士第三次試験合格。1955年公認会計士、税理士登録。1963年商学修士。
著書[編集]
- 『戦略的税務計画のたて方と実例』日本法令様式販売所、1971
- 『法人税の理論と計算実務 最新の税法と通達にもとづく』ダイヤモンド社、1972
- 『病院・医院』(業種別会計実務)第一法規出版、1972
- 『借地権』(勘定科目別会計実務大系)中央経済社、1973
- 『新しい土地譲渡税 会計と節税対策』日本経済新聞社、1974
- 『新会計三規則の比較詳解』税務経理協会、1974
- 『特定引当金の理論と実務』商事法務研究会、1975
- 『銀行監査の実務』税務経理協会、1976
- 『新中間財務諸表の総合実務詳説 会計,税務,監査』税務経理協会、1977.12
- 『会社税務対策の実例研究』清文社、1977.10
- 『法人税の計算実務』税務経理協会、1977.1
- 『新企業会計の理論と実務』税務研究会出版局、1978.3
- 『中間財務諸表の実務 例解問答式』税務研究会出版局、1978.9
- 『リースの法律・会計・税務』第一法規出版、1979.5
- 『これだけは知っておきたい会社の税金』財経詳報社、1980.4
- 『これだけは知っておきたい会社の経理』財経詳報社、1980.4
- 『外貨建取引の会計と税務』第一法規出版、1980.9
- 『税金雑学事典』ぎょうせい、1981.6
- 『現代税務全集 3 経営戦略の税務』ぎょうせい、1981.9
- 『林業経営の税務知識』(林業経営選書)清文社、1982.2
- 『入門会社の経理』財経詳報社、1983.1
- 『わかりやすい外貨建取引の会計と税務Q&A』金融財政事情研究会、1985.4
- 『連結財務諸表の見方・読み方 企業集団情報の分析とその活用』ぎょうせい、1985.5
- 『外国税額控除の実務 最新版』清文社、1986.4
- 『使途不明金 法律・会計・税務面からの検討』中央経済社、1986.10
- 『売上税への対応 税額計算から会計処理まで』第一法規出版、1987.2
- 『明解消費税 その仕組みと対応』第一法規出版、1988.8
- 『消費税実務問答』財経詳報社、1988.8
- 『消費税の実務と対応』第一法規出版、1989.3
- 『会社経理の実務』財経詳報社、1991.7
- 『地価税と新土地税制の実務』第一法規出版、1992.3
- 『地価税の計算と申告実務』税務経理協会、1992.11
- 『会社の税金』財経詳報社、1993.4
- 『平成5年改正商法実務対応Q&A』財経詳報社、1993.8
- 『茶の間の税金』財経詳報社、1994.4
- 『移転価格税制 課税の仕組みから申告書作成まで』中央経済社、1994.6
- 『自己株式と中小企業の実務 平成六年改正商法』財経詳報社、1995.2
- 『親子関連会社 税務処理・申告・調査対策』(法人税実務問題シリーズ)中央経済社、1995.6
- 『国際会計と国際課税』税務経理協会、1995.9
- 『最新外貨建取引の会計と税務』金融財政事情研究会、1996.8
- 『デリバティブの法律・会計・税務・監査』税務経理協会、1997.7
- 『入門連結財務諸表の作り方』税務経理協会、1998.4
- 『入門税効果会計の実務』税務経理協会、1999.5
- 『Q&A株式交換・移転、時価評価等の会計と税務 平成11年商法改正』財経詳報社、1999.8
- 『経営戦略とタックス・マネジメント』ぎょうせい、2000.1
- 『入門新金融商品の会計と税務』税務経理協会、2000.5
- 『入門外貨建取引等の会計と税務』税務経理協会、2001.2
- 『税効果会計の見方・読み方・作り方』(CK books)中央経済社、2001.4
- 『租税法原論』税務経理協会、2004.5
- 『Q&A新会社法の実務入門』財経詳報社、2005.8
- 『Q&A新会社法の会計と税務 会社法・省令,財務諸表等規則,法人税法のすべて』税務経理協会、2006.9
- 『会社法で変わった法人税の実務処理Q&A』中央経済社、2007.11