国際特許分類

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

国際特許分類(こくさいとっきょぶんるい、英:International Patent Classification (IPC))はストラスブール協定により規定された、世界80カ国以上が共通して利用できる特許の分類法である。特許文献の国際的な相互流通を目的としている。

分類記号は、大分類の順にセクション>クラス>サブクラス>メイングループ>サブグループ、のように階層化されている[1]

セクション[編集]

大分類であるセクションは、次のように分類されている。

  • A:生活必需品
  • B:処理操作、運輸
  • C:化学、冶金
  • D:繊維、紙
  • E:固定構造物
  • F:機械工学、照明、加熱、武器、爆破
  • G:物理学  
  • H:電気

[編集]

  1. IPC分類表特許庁、2018年12月27日