四国四兄弟・2021年正月漫画概要

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

2021年正月漫画は、仮想空間で冒険をしながら敵(自分以外の都道府県)を倒しながら、最後まで生き残ることが目的である。

共闘は出来ないが、同じ相手に攻撃することは可能。また、そうび、ぶき、使い魔等は一部敵のものを奪う、拾うことが出来る。

ステータス[編集]

  • HP(人口)
  • 攻撃力(県内総生産)
  • 防御力(面積)
  • 魔力(森林率)
  • 自然回復力(自給率)
  • 成長率(合計特殊出生率)
  • 運(ボランティア参加率)
  • プレイヤースキル(25歳以下ゲーム人口比率)

プレイヤーはスキル以外を通じて以外触れることは出来ない。自分自身のステータスを見るには、自分でスキルを1回見る必要がある。

能力値はレベルが1つ上がるごとに合計特殊出生率と同数の%加算される。

物理攻撃[編集]

[編集]

素手攻撃

スキル[編集]

土魔法[編集]

攻撃[編集]

モアイアタック
1日に7回使用可能。この攻撃を受けた人は願いが叶うらしい。
秋吉台
触れるとダメージを受ける。一定時間経過で消える。
日本アルプス
日本アルプスを出現させ、相手に大きなダメージを与える。

防御[編集]

玄武岩
一定ダメージ以下の物理攻撃を防ぐ。1回の戦闘で一度だけ使える。

水魔法[編集]

攻撃[編集]

ゴムホース
範囲内にいる全員に攻撃可能。
カツオのたたき
カツオで相手を叩く。
琵琶湖
大量の水で火魔法攻撃を無効にし、相手を攻撃する。

炎魔法(火魔法)[編集]

攻撃[編集]

燃てえる紀州備長炭
ぶきの紀州備長炭が点火して変化したもの。
胆練り
半径10m内にいる誰かに必ず当たる(使用者本人にも当たる)。
打ち上げ花火
桜島
噴火で大爆発を起こす。追加で視界を悪化する火山灰を引き起こす。

雷魔法[編集]

攻撃[編集]

属性「飛行」「機械」「水」に特効。

雷都・宇都宮
強力な雷を落とす。

氷魔法[編集]

攻撃[編集]

富岳風穴
地吹雪

木魔法[編集]

青木ヶ原樹海
自分の運-相手の運%で状態異常効果付与。

精神魔法[編集]

関ケ原
思い当たることがある相手に思い当たる分ダメージを与える。ステータス変化などの追加効果もあり。

光魔法[編集]

攻撃[編集]

直射日光
食らっていると継続ダメージとバッドステータス。

補助魔法[編集]

ゲームオーバーになった者が、誰か一人応援したい者にかける魔法。かけられた者のステータスは変化するものの、プレイ中の者には気付かれない。

鈴鹿サーキット
攻撃力と乗り物の早さを上昇させる。
バラ
体力を回復すると同時に防御力を上昇させる。
ろうそく
紀州備長炭に点火し、燃てえる紀州備長炭に変化させる。
からっ風
一度だけ周囲の武器やスキルを全て吹き飛ばす。
あついぞ!熊谷
冬エリアで使用すると一定時間寒さを緩和する。夏エリアで使用すると倒れる。暑さをPRする地域を持つと同様のスキルを発動することが出来る。
水戸の梅まつり
ステータスを上昇させる。
歯科医のトラウマ
ステータスを下降させる。
セメント
秩父の武甲山から取れる石灰岩を使用。ごく短時間だけ一定範囲の生き物の動きを止める。止められる時間と範囲は魔力による。
来鼠塚
鼠関連の攻撃等のほとんどを封じる。
砂丘
砂丘上のプレイヤーの移動速度を減少させる。
筑後川
砂丘を泥に変化させる。

その他の魔法[編集]

バフ
  • 横浜港支援+千葉港支援により攻撃力アップ効果が上がる。
デバフ
  • 長崎が埼玉、佐賀にデバフ。
気球
自分の近くにいる者をランダムで誰か一人を強制的にゲームオーバー地域に連れて行く。攻撃では無いため経験値は得られない。また、近くに自分を含め5人以上いないと発動不可能。また、1日につき1回しか使えない。
秩父セメント
敵の動きを何秒か止める。
鳥取砂丘
日本一の砂丘がある県以外動きが遅くなり自然回復しない。
因幡の白兎
使用者がその時行きたい目的地に向かう近道をサメの列によって作る。最後には防御力・魔力無視の攻撃をしてくる。
大仏
大仏に変化し、一定以下のダメージを受けなくする。ただし一切の行動不可。
桐箪笥
保温効果があり、一時的に寒さダメージを緩和するが、本来は敵を閉じ込める行動阻害のための魔法で、一定期間経過するか使用者の許可が無いと開けられない。
輪中
水系のダメージを大きく軽減する。
おみくじ
周囲の「運」をランダムで一定数上下させる。
蜃気楼
幻影を映し出す。
海藻
相手を拘束する。
鉄鼠
任意のHPと引き換えに使い魔の鉄鼠を召喚。鉄鼠の数は引き換えにするHPの数値次第。更に残りHPを全て引き換えにすることで一定時間後死亡確定になる代わりに自身も鉄鼠となる(攻撃力UP、操作は不可)。
口寄せ
ゲームオーバーになったキャラが常に見えて交流可能。同意があれば自分に取り憑かせる事が出来る。その間各ステータスは取り憑いている人のうち強い方が反映される。スキルは両方のものが使える。
魂寄せ(魂呼び)
沖縄自身が倒した相手および向こうから沖縄に声をかけてくれたゲームオーバー済みの相手が見え、それを使い魔として召喚する(1度につき1体のみ)。
縛り地蔵尊
相手の動きを封じる。
フェニックス
パッシブ
一定以上のレベルで周囲の環境が自動で自県の気候になり、地形ダメージやそれに準じるスキルを無効化する。
ゆいレール
移動手段。
メンソール
目覚まし用。
ハバネロ
目覚まし用。
段ボール
防御用。
日本プラ株式会社のアクリルパネル
防御用。
黄金比良坂
敵プレイヤーを別の空間(黄泉の国)へ強制的に転移する。脱出するにはそれまでに敵プレイヤーが倒したプレイヤーをまとめて全員再度倒す必要がある。敵プレイヤーからは人魂しか見えない。また、食べ物による回復が出来ず、スキルも櫛や葡萄等一部を除き使用出来ない。
使用可能になる条件は厳しく、対象の敵としばらく一緒にいる必要があり、かつ敵が誰かをゲームオーバーにするのを見なければならない。当然プレイヤーが誰一人敵を倒していなければ、すぐゲームに戻される。
このスキルによって、沖縄は神戸、宮崎、広島、群馬、福井、福岡、熊本、東京、秋田、北海道、岩手、石川、青森、富山、山形、新潟、奈良、香川、岐阜と再度戦うことになったが、すぐに敗れている。

エリア[編集]

  • 平原(春)
  • 海(夏) - 定期的に飲食しないと熱中症で死ぬ。
  • 海岸(夏)
  • 森(秋)
  • 雪山(冬) - 何も対策しないと毎分10%の体力が削られるが、年間降雪量が100センチ以上だとノーダメージ。
  • 岩山
  • 荒野
  • 廃墟
  • ジャングル

アイテム[編集]

名物や名産品でも使用可能。

そうび[編集]

全身
  • くいだおれ
  • 甲賀忍者 - 移動速度と隠密性が上昇するが、代わりに防御力がゼロになる。
  • 鷺舞神事
  • メガネ - 防御力は低いが、地図情報や他のキャラの位置情報が分かる。
  • ぬののふく - 基本最初は全員この姿。
  • 南部鉄器 - 岩手が雪山エリアで装備。
  • 能登上布
  • 岡山デニム
  • 加藤清正(頭)
  • ゆるキャラ(頭)
  • 万祝
  • 海亀 - 水系の攻撃に強い。
  • アットウシ
  • まゆ
  • だるま
  • ラワンぶき
  • ハリセン - タイミングよくツッコミを出すとどんな攻撃でもはじく。ツッコミが無いと防御力ゼロ。
  • ささかま盾
  • 雪 - 新雪だと太陽光の8割を反射する。
  • アスファルト - 太陽光の1割しか反射しない。
アクセサリー
  • 加賀友禅 - 柄が写実的なので装備すると自然に溶け込む迷彩効果がある。
  • シャッター
  • ビーチサンダル - 地形・砂のマイナス効果を無効にする。

ぶき[編集]

  • ボールペン
  • 加賀毛針&加賀竿
  • 有田焼
  • ベーゴマ
  • ピアノ
  • タイヤ
  • スイカ
  • うどん玉
  • 手毬
  • 将棋の駒
  • カトラリー
  • エチゼンクラゲ
  • からしれんこん
  • ガンシナ
  • 花オブジェ
  • 紙風船
  • パイナップル
  • 琉球松
  • 東京の有名建築物
    • 国会議事堂
    • フ●テレビのなんか丸いところ
    • 新宿のラブのオブジェ
    • 浅草のア●ビビールビル隣の金の炎
    • 六本木ヒルズ
    • 東京ドーム
    • 江戸東京博物館
    • 〇紅本社ビル
    • 両国国技館
    • etc
  • うちわ
  • のこぎり(藩州刃物)
  • 深谷ねぎ
  • ガリガリ君(ソーダ、コーラ、ジンジャーエール、レモンスカッシュ、リッチレーズンバターサンド味。リッチナポリタン味は現在販売されていないため発動しなかった)
  • 鉄道レール
  • 甲斐絹の傘
  • 通天閣
  • 太陽の塔
  • 関の刃物
  • 東京タワー
  • 木刀
  • きりたんぽ
  • 東京スカイツリー
  • 包丁
  • 島包丁
  • 都城大弓
  • 丸太
  • みやじまの巨大しゃもじ
  • 紀州備長炭
  • 灯台
  • こまつな
  • バット
  • タワーホール船堀(船堀タワー)
  • ポートタワー
  • トンファー
  • さとうきび
  • ひょうたんあげ
  • ラッキーピエロ
  • 東京うど
  • サケ
  • かぎ
  • 化粧水
  • 和釘
  • スリッパ
  • 長いも
  • リボン
  • 補正着
  • 銅裸線
  • 布団
  • ハブ
  • トウガラシ
特殊
  • しゃこちゃん

その他[編集]

  • 桃 - 水上移動用
  • いまばりぞうせん - 水上移動用
  • きびだんご - 食べると5分間所持者の使い魔の状態になるが、代わりに何も喋れなくなる。
  • べにばな - アクセサリー
  • 自動車
  • バイク

回復アイテム[編集]

食べ物の回復アイテムの回復量はカロリーに依存。
  • ぶなしめじ(回復量小)
  • ばくだんキャンディー(回復量不明)
  • もみじ饅頭(回復量不明)
  • マックスコーヒー(回復量不明)
  • 海苔(回復量不明)
  • ムツゴロウ(回復量不明)
  • マックスコーヒー(回復量不明)
  • マヨネーズ(回復量
  • あくまき(回復量不明)
  • バターサンド(回復量不明)
  • よいとまけ(回復量不明)
  • こんにゃく(回復量不明)

使い魔[編集]

  • フクイプテリクス・プリマ
  • ガン●ム(攻撃力・防御力はとても高い。機械・飛行属性)
  • シャチ(水・飛行属性)
  • ジャイアントパンダ(獣属性)
  • 雪像(触れた相手の降雪量に応じてダメージを与える。ただし動けない)
  • フナ
  • アナゴ
  • 鉄鼠
  • 鹿(傷つけてしまうと、バッドステータス「睡眠」状態になる)

Lv[編集]

生存者(315時点)
  • 沖縄:Lv20(315時点、神戸、宮崎、広島、群馬、福井、福岡、熊本、東京、秋田、北海道、岩手、石川、青森、富山、山形、新潟、奈良、香川、岐阜、島根を倒したことによる。ただ、成長率が日本一高い(1.82)ことから、実質的な実力はLv20より高く、Lv1の時より9万6千倍以上強くなっている計算である)
  • 徳島:Lv1(四国唯一の生存者・今回の新年会の幹事)
脱落者(310時点)
  • 東京:Lv5(153時点、山梨、大阪、長野、山口を倒したことによる。関東最後の生存者)
  • 青森:Lv3(213時点、和歌山と静岡を(他のメンバーに憑依されている状態で)倒したことによる)
  • 滋賀:Lv3(114で宮城を、194で福島を倒したことによる)
  • 鳥取:Lv3(51時点、茨城と高知をスキル「因幡の白兎」に巻き込んだことによる。なお獲得経験値は53時点で3位であるが、中国最初の脱落者でもある)
  • 広島:Lv3(24時点、愛媛が熱中症で脱落し、161で岡山を倒したことが判明したことによる)
  • 三重:Lv2(34時点、佐賀を倒したことによる、近畿最初の脱落者)
  • 埼玉:Lv2(37時点、三重を倒したことによる、関東最初の脱落者)
  • 神奈川:Lv2(90時点、千葉を倒したことによる)
  • 石川:Lv2(16時点、大分を成り行きで倒したことによる)
  • 福井:Lv2(39時点、埼玉を倒したことによる、北陸最初の脱落者)
  • 福岡:Lv2(85時点、栃木を倒したことによる)
  • 熊本:Lv2(90時点、神奈川を倒したことによる。九州最後の生存者)
  • 北海道:Lv1(136で鹿児島が北海道の使い魔にやられているが、鹿児島が自らぶつかり自滅した形であるため、LvUPはしていない)
  • 岩手:Lv1
  • 宮城:Lv1(東北最初の脱落者)
  • 秋田:Lv1
  • 山形:Lv1(東北最後の生存者)
  • 福島:Lv1
  • 茨城:Lv1
  • 栃木:Lv1
  • 群馬:Lv1
  • 千葉:Lv1
  • 新潟:Lv1(甲信越最後の生存者)
  • 富山:Lv1(北陸最後の生存者)
  • 山梨:Lv1(甲信越最初の脱落者)
  • 長野:Lv1
  • 岐阜:Lv1(東海最後の生存者)
  • 静岡:Lv1
  • 愛知:Lv1(東海最初の脱落者)
  • 京都:Lv1
  • 大阪:Lv1
  • 神戸:Lv1
  • 奈良:Lv1(近畿最後の生存者)
  • 和歌山:Lv1
  • 島根:Lv1(中国最後の生存者)
  • 岡山:Lv1
  • 山口:Lv1
  • 香川:Lv1(プレイヤーに限れば四国最後の生存者)
  • 愛媛:Lv1(四国最初の脱落者)
  • 高知:Lv1
  • 佐賀:Lv1
  • 長崎:Lv1
  • 大分:Lv1(九州及び全国最初の脱落者)
  • 宮崎:Lv1
  • 鹿児島:Lv1

脱落者[編集]

  • 大分(16で石川に敗北、16時点であと46都道府県)
  • 愛媛(24で熱中症で脱落、24時点であと45都道府県)
  • 長崎(32で佐賀が発動した気球で強制的に脱落、32時点であと44都道府県)
  • 佐賀(34で三重に敗北、34時点であと43都道府県)
  • 三重(37で埼玉に敗北、37時点であと42都道府県)
  • 埼玉(39で福井に敗北、39時点であと41都道府県)
  • 茨城・鳥取・高知(51で鳥取のスキルに巻き込まれ脱落、51時点であと38都道府県)
  • 京都(53で既に脱落していたことが判明(55で脱落の理由が補正着による自滅であったことが判明)、53時点であと37都道府県)
  • 愛知(60で三重の補助魔法で暴走した自動車(愛知運転)が崖に落ちて脱落、60時点であと36都道府県)
  • 栃木・宮崎(85で栃木は福岡の攻撃に巻き込まれて脱落、宮崎もこの時点で沖縄により脱落していたことが判明。85時点であと34都道府県)
  • 千葉・神奈川(90で千葉は神奈川のクリティカルヒットで、直後に神奈川も熊本の攻撃により脱落。90時点であと32都道府県)
  • 宮城(114で滋賀のスキルに巻き込まれ脱落、114時点であと31都道府県)
  • 神戸(125で沖縄により脱落していたことが判明。プレイ時は但馬→播磨の順でしか出来ず、敗者ルーム滞在時は淡路が担当。125時点であと30都道府県)
  • 鹿児島(136で鹿児島の使い魔の誘惑に負けてぶつかり自滅、136時点であと29都道府県)
  • 山梨(138で東京に敗北、138時点であと28都道府県)
  • 大阪(150で東京に敗北、150時点であと27都道県)
  • 長野、山口(153で埼玉のスキルで身動きがとれなくなったところを東京に攻撃され敗北、153時点であと25都道県)
  • 岡山、広島(161での沖縄の発言から既に敗北していることが判明。161時点であと23都道県)
  • 群馬(166で沖縄に敗北、166時点であと22都道県)
  • 福島(194で滋賀に敗北、194時点であと21都道県)
  • 滋賀(200で死亡確定のスキル「鉄鼠」を使用中に201で栃木の補助魔法「来鼠塚」でスキルを止められ、そのまま敗北、201時点であと20都道県)
  • 静岡・和歌山(213で他県に憑依された青森に敗北、213時点であと18都道県)
  • 福井(232で沖縄の使い魔のハブに敗北、232時点であと17都道県)
  • 福岡(234で沖縄に敗北、234時点であと16都道県)
  • 熊本(264で既に沖縄に敗北していたことが判明、264時点であと15都道県)
  • 東京(269で沖縄に敗北、269時点であと14道県)
  • 秋田(273で沖縄に敗北、273時点であと13道県)
  • 北海道(278で使い魔の宮崎に敗北、278時点であと12県)
以下、ベスト12
  • 岩手(283で沖縄に敗北、283時点であと11県)
  • 石川(284で沖縄に敗北、284時点で青森、山形、新潟、富山、岐阜、奈良、島根、徳島、香川、沖縄の10県が生存)
  • 青森・富山(285で沖縄に敗北、285時点で山形、新潟、岐阜、奈良、島根、徳島、香川、沖縄の8県が生存)
  • 山形・新潟(286で沖縄に敗北していたことが判明、286時点で岐阜、奈良、島根、徳島、香川、沖縄の6県が生存)
  • 奈良(299で沖縄に敗北、299時点で岐阜、島根、徳島、香川、沖縄の5県が生存)
  • 香川(303で沖縄に敗北、303時点で岐阜、島根、徳島、沖縄の4県が生存)
  • 岐阜(308で沖縄に敗北、308時点であと島根、徳島、沖縄の3県が生存)
以下、ベスト3
  • 島根(315で沖縄に敗北、315時点であと徳島、沖縄の2県が生存)

316で徳島が幹事であることが判明したため、沖縄が優勝という形になる。

脱落後は幽霊のような姿になる。なお、脱落後も試合の観戦やステータスのチェック、補助魔法の使用が可能である。

特殊プレイ[編集]

青森による口寄せ
長野→愛知→和歌山→大阪→宮城の順で憑依される。
沖縄による魂寄せ
神戸→宮崎を使い魔として召喚。神戸はこの状態で、神戸→播磨→丹波→但馬の順でプレイ。

参考リンク[編集]