反権主義

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

反権主義とは、「あらゆる権利を疑え」「あらゆる権力の濫用を批判せよ」という、しごく真っ当な思想である。

概要[編集]

ただし、これが「反体制」に移行すると、いろいろとややこしいことになる。「反国家主義」「反政府主義」など、だんだんテロに近づいてくるので油断がならない。このとき、「『権威』を疑う」だけのリテラシーがあるかどうか、「『権力』を批判する」ための自由があるかどうか、という問題がある。ここがこじれると、「民権」とか「人権」とかがどこかにいってしまい、独裁者の「私権」に従わざるをえなくなる。

人間生活との関わり・利用[編集]

「権」とは、「秤にかける」「天秤にかける」「秤量する」といった意味がある。独裁者は、天秤の片方に載っており、「自分がいちばん重い」ので、為政者には向いてはいない[1]

脚注[編集]

  1. 誰とは言わないが。


関連作品[編集]

関連項目[編集]

参考文献[編集]

外部サイト[編集]

その他[編集]