「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
仕舞屋(しもたや)は、主に近世の都市部で見られる民家の一形式。
表にミセ(ミセノマ)を持たず仕舞ったことにちなんで呼ばれた。開口部は小さく出窓状の格子になっている場合も多い。表向きは住居専用であるが、家賃などで収入を得て自営はしないが、大塀造のような塀はない。