ファミコン風ダイジェスト

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

F1グランプリ ファミコン風ダイジェスト』とは、サウナV12氏が手掛けている動画シリーズである。

この記事では、動画シリーズで使われている楽曲をリストアップする。

F1 1993 3/28 ブラジルグランプリ ファミコン風ダイジェスト[編集]

楽曲名 作品 備考
LONELY WAY 『F1サーカス』シリーズ 決勝レース用BGM(『F1サーカス'91』、『F1サーカス'92』などにも収録)

F1 1990日本グランプリ ファミコン風ダイジェスト。 鈴木亜久里3位!! セナプロ因縁の果てに・・・[編集]

楽曲名 作品 備考
RHYTHMIC DANCE 『F1サーカス'92』 決勝レース用BGM

1992年F1モナコGP 再現ダイジェスト 「レッドファイブが右に左にぬけない!!ぬけない!!」[編集]

この動画から「ゆっくりボイス」が追加された。

楽曲名 作品 備考
OVER THE LIMIT 『F1サーカス』シリーズ 決勝レース用BGM(『F1サーカス'91』、『F1サーカス'92』などにも収録)

【1993年F1ポルトガルGP 再現ダイジェスト】 ハッキネンマクラーレンデビュー プロスト四度目の王座へ[編集]

楽曲名 作品 備考
SEA SIDE 『F1サーカス』シリーズ 決勝レース用BGM(『F1サーカス'91』、『F1サーカス'92』などにも収録)

【1994 F1 オーストラリアGP 再現ダイジェスト】 シューマッハ対ヒル 思わぬ形でタイトル決定[編集]

この動画からレースフィニッシュ時のBGMが追加された。

楽曲名 作品 備考
TIGHT LOAD 『F1サーカス'91』 決勝レース用BGM(仕様としては『F1サーカス'92』と同じ)
WORLD CHAMPION 『F1サーカス'92』 フィニッシュ時のBGMとして使用、ワールドチャンピオン決定時のBGM

90年メキシコGP F1再現ダイジェスト 驚異のフェラーリ[編集]

この動画からグリッドのBGMも追加された。

楽曲名 作品 備考
Pit In 『F1サーカス』シリーズ グリッド紹介時に使用(『F1サーカス'91』、『F1サーカス'92』などにも収録)
元々はD-CREWの『危険濃度』
Attract Mode 『F-1 GRAND PRIX PART II』 フェラーリ・641/2紹介時に使用
元々はご存知T-SQUAREの『TRUTH』
LONELY WAY 『F1サーカス』シリーズ 決勝レース用BGM(『F1サーカス'91』、『F1サーカス'92』などにも収録)
フィニッシュ時に使用されたBGMだが詳細不明……
元々はロビン・ザンダーの『イン・ディス・カントリー~明日への勝利

91年鈴鹿GP【F1再現ダイジェスト】中嶋 鈴鹿ラストラン マクラーレンホンダ1-2フィニッシュ!![編集]

楽曲名 作品 備考
Pit In 『F1サーカス』シリーズ グリッド紹介時に使用(『F1サーカス'91』、『F1サーカス'92』などにも収録)
元々はD-CREWの『危険濃度』
Attract Mode 『F-1 GRAND PRIX PART II』 レース用BGMとして使用
元々はご存知T-SQUAREの『TRUTH』
WORLD CHAMPION 『F1サーカス'92』 フィニッシュ時のBGMとして使用、ワールドチャンピオン決定時のBGM
ENDING 『F-1 GRAND PRIX PART II』 ロン・デニス登場シーンのBGM、スーファミ版のエンディング
元々はロビン・ザンダーの『イン・ディス・カントリー~明日への勝利』

94イタリアGP再現ダイジェスト神風右京94Italy reproduction[編集]

この動画からオープニングが追加された。

楽曲名 作品 備考
NAME ENTRY? 『F1サーカス'91』? おそらくこのBGMだが未確定、オープニング前パートで使用(仕様としては『F1サーカス'92』と同じ)
Attract Mode 『F-1 GRAND PRIX PART II』 オープニングに使用
元々はご存知T-SQUAREの『TRUTH』
GRID 『スーパーF1サーカス3』 グリッド紹介時に使用
FUERTE 『F1サーカス'92』 決勝レース用BGM
WORLD CHAMPION 『F1サーカス'92』 フィニッシュ時のBGMとして使用、ワールドチャンピオン決定時のBGM

93ドニントンF1再現ダイジェスト 93Donington Reproduction[編集]

この動画からカメラがややズームされよりマシンの様子が見やすくなった。

楽曲名 作品 備考
ENDING 『F-1 GRAND PRIX PART II』 オープニング前パートのBGM、スーファミ版のエンディング
元々はロビン・ザンダーの『イン・ディス・カントリー~明日への勝利』
Attract Mode 『F-1 GRAND PRIX PART II』 オープニングに使用
元々はご存知T-SQUAREの『TRUTH』
MACHINE SELECT 『ヒューマングランプリ1』 グリッド紹介時に使用、というか映像も同作品のものをオマージュしている模様
Attract Mode 『F-1 SUPER BATTLE』 レース用BGMとして使用
元ネタはセナのテーマ曲でもあるT-SQUAREの『FACES』

90年フランスGP F1再現ダイジェスト 90France Reproduction[編集]

楽曲名 作品 備考
アラン・プロストの紹介BGMで使用されたがまったく詳細不明
Attract Mode 『F-1 GRAND PRIX PART II』 オープニング及びレースBGMに使用
元々はご存知T-SQUAREの『TRUTH』
Pit In 『F1サーカス』シリーズ グリッド紹介時に使用(『F1サーカス'91』、『F1サーカス'92』などにも収録)
元々はD-CREWの『危険濃度』
WORLD CHAMPION 『F1サーカス'92』 フィニッシュ時のBGMとして使用、ワールドチャンピオン決定時のBGM

98イタリアGP再現ダイジェスト 98Italy Reproduction[編集]

この動画以降からオープニングが完全にフジテレビで放送された『F1グランプリ』のそれとなる。(その前からもそれを彷彿とさせる演出もあったが、本格化したのはこの動画からとなる)

楽曲名 作品 備考
FREE RUN? 『F1サーカス'92』 未使用バージョンかは不明、オープニングで使用
GRID 『スーパーF1サーカス3』 グリッド紹介時に使用
FUERTE 『F1サーカス'92』 決勝レース用BGM
WORLD CHAMPION 『F1サーカス'92』 フィニッシュ時のBGMとして使用、ワールドチャンピオン決定時のBGM

89年鈴鹿GP再現ダイジェスト 89Japan GP Reproduction[編集]

この動画からポジション表記が「1st」や「2nd」ではなく「TOP」や「P-2」の表記になる。(こっちの方が編集しやすいのかもしれない……?)

楽曲名 作品 備考
TIME ATTACK 2? 『F1サーカス '92』? オープニングで使用
オープニングデモ 『凄ノ王伝説』 マクラーレン・ホンダのあらすじで使用、デモパート3はフィニッシュ時のリザルトで使用
Pit In 『F1サーカス』シリーズ グリッド紹介時に使用(『F1サーカス'91』、『F1サーカス'92』などにも収録)
元々はD-CREWの『危険濃度』
Attract Mode 『F-1 GRAND PRIX PART II』 レースBGMに使用
元々はご存知T-SQUAREの『TRUTH』
キャノンボール 『凄ノ王伝説』 セナの追い上げシーンで使用
『凄ノ王伝説』 中嶋のリタイアシーンで使用
通常戦闘1 『凄ノ王伝説』 セナ・プロストのドッグファイトで使用
空の城 『凄ノ王伝説』 「とんでもないことだー!!!」のBGM

ナイジェルマンセル F1キャリア[編集]

キャリア動画についてはファミコン版を採用している模様。

楽曲名 作品 備考
NAME ENTRY 『F1サーカス』 オープニング
RESULT ~ 概要
OVER THE LIMIT ~ キャリア前半
RHYTHMIC DANCE ~ キャリア後半

アイルトンセナ 存命を仮定して 記録を予想。[編集]

楽曲名 作品 備考
NAME ENTRY 『F1サーカス』 オープニング
RESULT ~ 概要
OVER THE LIMIT ~ キャリア予想前半
RHYTHMIC DANCE ~ キャリア予想後半

92年ドイツGP 再現ダイジェスト 92Germany Reproduction[編集]

この動画以降から完全に16:9へと切り替えられている。(キャリア動画でも16:9であり、それ以外も4:3コンバートによる16:9だった)

楽曲名 作品 備考
ENDING 『F-1 GRAND PRIX PART II』 オープニングAパートとフィニッシュ時のBGMとして使用、スーファミ版のエンディング
元々はロビン・ザンダーの『イン・ディス・カントリー~明日への勝利』
ダンジョン1 『凄ノ王伝説』 オープニングBパート及びレースBGMとして使用
Pit In 『F1サーカス』シリーズ グリッド紹介時に使用(『F1サーカス'91』、『F1サーカス'92』などにも収録)
元々はD-CREWの『危険濃度』
LONELY WAY 『F1サーカス』シリーズ 決勝レース用BGM(『F1サーカス'91』、『F1サーカス'92』などにも収録)

F1遅報 2021バーレーンGPハイライト Bahrain highlight[編集]

楽曲名 作品 備考
NAME ENTRY 『F1サーカス』 オープニング
RESULT ~ コース紹介
Pit In 『F1サーカス』シリーズ グリッド紹介時に使用(『F1サーカス'91』、『F1サーカス'92』などにも収録)
元々はD-CREWの『危険濃度』
Sea Side 『F1サーカス』シリーズ 決勝レース用BGM(『F1サーカス'91』、『F1サーカス'92』などにも収録)
キャノンボール 『凄ノ王伝説』 角田の追い上げシーンで使用

2021 エミリア・ロマーニャGP 予選ハイライト[編集]

楽曲名 作品 備考
Game Mode 『F1サーカス』 オープニング
Practice 『スーパーF1サーカス』 予選BGM
ランキング? 『F1サーカス'92』 予選終了後のBGM、優勝時のBGMと思われる

2021 エミリアロマーニャGPハイライト[編集]

楽曲名 作品 備考
Attract Mode 『F-1 GRAND PRIX PART II』 オープニングに使用
元々はご存知T-SQUAREの『TRUTH』
Game Mode 『F1サーカス』 レース前の概要
Pit In 『F1サーカス』シリーズ グリッド紹介時に使用(『F1サーカス'91』、『F1サーカス'92』などにも収録)
元々はD-CREWの『危険濃度』
FUERTE 『F1サーカス'92』 決勝レース用BGM
ランキング? 『F1サーカス'92』 予選終了後のBGM、優勝時のBGMと思われる

86年 オーストラリアGPダイジェスト 86Australia[編集]

楽曲名 作品 備考
連合軍フェイズBGM(優勢) 『ネクタリス』 オープニング、マクラーレン優勢時のBGMに使用
GRID 『スーパーF1サーカス2』 グリッド紹介時に使用
Blue Warm 『F1サーカス'92』 決勝レース用BGM
通常戦闘1 『凄ノ王伝説』 プロストの追い上げシーン
空の城 『凄ノ王伝説』 マンセルタイヤバースト
WORLD CHAMPION 『F1サーカス'92』 フィニッシュ時のBGMとして使用、ワールドチャンピオン決定時のBGM

F1挑戦状[編集]

90年アメリカGP再現ダイジェスト[編集]

楽曲名 作品 備考
ジャン・アレジの紹介BGMで使用されたがまったく詳細不明
Pit In 『F1サーカス』シリーズ グリッド紹介時に使用(『F1サーカス'91』、『F1サーカス'92』などにも収録)
元々はD-CREWの『危険濃度』
Attract Mode 『F-1 GRAND PRIX PART II』 レースBGMに使用
元々はご存知T-SQUAREの『TRUTH』
Street Course 『F-1 GRAND PRIX』 セナの追い上げで使用、スーファミ版を使用
ENDING 『F-1 GRAND PRIX PART II』 フィニッシュ時のBGMとして使用、スーファミ版のエンディング
元々はロビン・ザンダーの『イン・ディス・カントリー~明日への勝利』

いけ! マクホン[編集]

  • 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=UoBH6Tqm_VM
  • 題材チーム:1990年マクラーレン・ホンダ(アイルトン・セナが主人公)
  • 元ネタ:『機動戦士ガンダム』
  • 使用楽曲:『翔べ! ガンダム』(Studio Megaane)

1990年のF1シーズンをまるごと『機動戦士ガンダム』風味にした手書きMADのような動画。 以下のようにドライバーを配置している模様。

  • アムロ・レイ:アイルトン・セナ
  • リュウ・ホセイなどのポジションに:ゲルハルト・ベルガー
  • ブライト・ノア:ロン・デニス
  • RX-78-2:マクラーレン・MP4/5(ホンダ・RA100-Eのネタも含む)
  • ガンタンク:マクラーレン・MP4/5のTカー
  • シャア・アズナブル:アラン・プロスト
  • シャア専用ザク:フェラーリ・641
  • 量産型ザク:ベネトン・B189B

この他にもウィリアムズ・FW13B(ローラ・LC90ではないが意味合い的にも合ってる?)や、マクラーレンの著名メカニック、スタッフ名には有名ドライバーを合成した架空の会社などネタにあふれている。

F1アクシデント 89年ポルトガルGP「あの事件の真意は!?」[編集]

楽曲名 作品 備考
SELECT 『ファミリーサーキット』 オープニングで使用
RACE BGM ~ 本編
2nd 3rd ~ ロン・デニスがガチギレするシーンで使用
STAFF ROLL ~ レース終了後

この動画ではBGMがナムコの『ファミリーサーキット』から取っていると明記されている。

不遇!ジャンアレジ「なぜ?1勝」[編集]

楽曲名 作品 備考
Name Entry 『F1サーカス』シリーズ オープニングで使用
Practice 『F1サーカス'92』 ドライバー紹介時のBGM
ENDING 『F-1 GRAND PRIX PART II』 エンディングで使用、スーファミ版のエンディング
元々はロビン・ザンダーの『イン・ディス・カントリー~明日への勝利』

とうとう本気の「ゆっくり」が採用された動画。 ちなみにエンディングはジャン・アレジが本当に出演したパイオニアのカーナビ『カロッツェリア』のCMである『道は星に聞く』が元ネタとなっている。