ティグリス (ウルトラ怪獣)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
P
ピクシブ百科事典のタグ推し達がティグリスを執筆しています。

ティグリスとは、『ウルトラマンガイア』に登場する怪獣。

データ[編集]

  • 別名:地殻怪地底獣
  • 正式名称:アルブームティグリス
  • 身長:90メートル
  • 体重:11万トン
  • 出身地:津村湖の地底

概要[編集]

第38話「大地裂く牙」に登場。

津村湖にある地底1500メートルに膨大な大地のエネルギーによって守られて生息しいたが、しかし地球怪獣ですらも危険視したG.U.A.R.D.の柊准将が撃ち込まれた地底貫通弾で右肩、左目を重唱して怒って出現した暴れる意思、悪意を持っていない大人しい性格をした怪獣。

武器としては長い尻尾、前足。

血の色は黄色。

ティグリスⅡ[編集]

データ[編集]

  • 正式名称:アルブームティグリスⅡ
  • 身長:88メートル
  • 体重:10万トン
  • 出身地:地底

概要[編集]

第45話「命すむ星」に登場。

地球を守ろうとジオ・サテライトNo.3に出現してブリッツブロッツに挑んだ個体。

初代との違いは短くなった牙。

武器としては噛み付き、体当たり。

ティグリスⅢ[編集]

データ[編集]

  • 正式名称:アルブームティグリスⅢ
  • 身長:92メートル
  • 体重:11万8千トン
  • 出身地:山梨県山中

概要[編集]

第50話「地球の叫び」、第51話「地球はウルトラマンの星」に登場。

ドビシに挑むために山梨県から出現した個体。

にそっくりな外見をしている。

武器としては体から放つエネルギーで攻撃。

関連項目[編集]