チキンステーキ (マインクラフター)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

チキンステーキは、マインクラフトで南州地方というワールドを制作し、動画投稿を行っているゆっくり実況者である。鉄道を中心にしてまちづくりを行っており、鉄道の建設・乗車や鉄道旅行に関する動画が大半である。登録者数は2000人超。Twitterではつくば市民としてのツイートも多く見受けられる。

作風[編集]

マインクラフトにて、日本列島の南方に浮かび、南州本島・根佐和島・辻本島などの島々からなるという「南州地方」を開拓し、鉄道を敷設し、ゆっくり実況で紹介している。南州地方は単一の都市ではなく、いくつかの府県に分かれ、たくさんの個性的な都市がある。メサから雪原まであらゆる環境に鉄道が張り巡らされ、市制が及んでいる。総人口956万人。 特区を除いて車は走らず、鉄道・船・飛行機が移動手段である。たくさんの鉄道会社があり、新幹線、州営鉄道、大手私鉄、地方私鉄、市営地下鉄など多様である。北部駅のような都心の大規模駅から、塩川原田駅のように最果てののどかな駅まで、実に多様な表情を見せる。

略歴[編集]

2011年から統合版マイクラをプレイし、2015年に南州地方ワールドの制作を開始。翌2016年にゆっくりで動画投稿を開始した。2019年に鉄道系YouTuberスーツ氏を真似て「マインクラフト最長片道切符の旅」を行い、この旅の途中でワールドを統合版からJava版に切り替え、影Modと建物パックの使用を開始した。その後は最長往復切符の旅や開発編・旅行編・建築編・海外編・並走バトルなどを投稿していく。2020年4月収益化。この頃地元茨城での高校受験に備え30パートに及ぶ全路線乗車の旅を事前収録し、2021年3月までの1年間をかけて投稿していった。2021年からは北部再開発編の投稿が始まっている。

南州の主要都市[編集]

南州本島[編集]

北部県北部市[編集]

南州の中心都市。北部テレビ塔がランドマーク。北栗村と部室村の2村の名前が合わさってできた。北栗村は先史時代から村人が居住していたという。周辺都市として田部や北部上島や和泉沢中央がある。

郷沢県伊寄市[編集]

市内人口では南州一位であるが、都市圏人口では北部に負ける。中貫城がランドマーク。ベッドタウンとして野口町がある。名峰荒井山も伊寄市内にあり、市の面積は広い。

谷田県木原市[編集]

開拓者チキンステーキによって作られた最初の都市。樫の木とガラスでできた最初の豆腐建築が保存されている。

谷田県勝原市[編集]

港湾都市として栄える。松鉄勝原駅はメサの中にある。

加賀県酒部市[編集]

酒部空港の城下町。

加賀県亀丸市[編集]

南州屈指の豪雪地帯。酒部とは亀酒トンネルを隔てる。

加賀県加賀市[編集]

加賀県の県庁所在地。かつてと比べ相対的な地位は下がったが、大都市であり続ける。

加賀県小唄市[編集]

加賀県の都市。小唄新幹線で北部とつながる予定だったが、頓挫した。

郷沢県郷沢市[編集]

森林が多く残る都市。中洲郷沢森林公園口駅は木造建築の名作。

根佐和島[編集]

根佐和府根佐和市[編集]

かつての二番都市だったが最近は没落が激しい。南州新幹線の始発駅がある。根佐和空港もあり、酒部と定期便を結んでいる。

根佐和府太一市[編集]

根佐和島内で唯一現在もうまくいっている都市。

辻本島[編集]

辻県辻市[編集]

南州本島とは異なる文化圏に属し、長大な海底トンネルを使ってしかアクセスできない。南州新幹線の終着駅がある。

ほかの島[編集]

庭振県庭振市[編集]

最近まで船以外のアクセス手段がなかった、最果てのオシャレタウン。

谷田県水上市[編集]

根佐和島と南州本島の間の水上島にある都市。

海外[編集]

奈平[編集]

TRが直通し、支社がおかれている。直通特急「平州」を運行。

餅尾[編集]

餅京台港に船で行くことができる。

松前[編集]

TR木島線から直通する松前鉄道木走線が走島までつながっている。

狂都[編集]

南浜港への船や、白樺国際空港への飛行機でアクセスする。


主要鉄道会社[編集]

南州鉄道[編集]

南州一の大手私鉄会社。あらゆる都市に路線網を張っている。

TR[編集]

州営鉄道。旧南日本帝国国有鉄道。木島線快速と水上北部緩行線の複々線区間は壮大。

南州新幹線[編集]

根佐和→北部→辻を高速で結ぶ。根佐和島→南州本島は高架橋、南州本島→辻本島は海底トンネル。Railcraftの高速レールを使っている。

北急[編集]

北部高速鉄道[編集]

北部市営地下鉄[編集]

伊郷鉄道[編集]

小坂高速鉄道[編集]

北西鉄道[編集]

外部リンク[編集]