かざぐるま

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

かざぐるまとは、「風車」とも表記される遊具の一。風を受けて回転する。

概要[編集]

じつはかざぐるまには二種あり、一般に知られる風車が代表的だが、「厚めの紙(ケント紙など)を円形に切りとって中心から放射状に切れ目を入れて、それを左右交互に折ったものを風下に向かって転がすと追い風に乗って転がってゆく」というものがある。
一般的な風車は、「正方形の紙に、四隅から中心に向けて切れ目を入れ、その先端を中心部に向かって曲げて中心に留める」ものが多い。

人間生活との関わり・利用[編集]

赤いよだれかけと同様に、お地蔵さんに備えることも多くある。 稀に鳥を防除するために、円形の枠にアルミ蒸着テープのリボンなどをを張ったものを用いたものもある。

脚注[編集]

関連作品[編集]

  • 小野 不由美『黒祠の島』

関連項目[編集]