岩国市

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
いわくにし
岩国市
日本国旗.png日本
地方中国地方
所属山口県
人口133,601 人
面積873.72 km2
人口密度153 人/km2
公式サイトwww.city.iwakuni.lg.jp

岩国市(いわくにし)とは、山口県の市である。

特色[編集]

山口県の東部に位置する。

広島県に近いため、広島志向が強い。広島県の自治体と間違えられることもある。

主に発展しているのは南東部で、アーケードや中規模ビルが林立している。見どころも多い。また、岩国錦帯橋空港もあり羽田行と那覇行の飛行機が発着している。主な見どころとして錦帯橋とその周辺があり、多くの人が集まる。錦帯橋周辺は風情のある町並みとなっている。

一方、北西部は元々別の自治体だっただこともあり岩国市という感じはせず、錦町周辺以外はほとんど発展していない。

昭和に山陽パルプをはじめとする工場が進出したため、今でも大規模な工場が多い。

歴史[編集]

1889年 - 町制。

1940年 - 市制。

2005年 - 旧岩国市由宇町玖珂町本郷村周東町錦町美川町美和町と新設合併。

特産品[編集]

見どころ[編集]

交通[編集]

空港[編集]

鉄道[編集]

道路[編集]

高速道路
国道
県道

メディア[編集]

メディアも広島依存度が高い。

新聞[編集]

全国紙は北九州市所在の西部支社発行の紙面である。中国新聞の購読も少なくない。

テレビ[編集]

NHK山口放送局と県域の民放3局の中継局が海を挟んだ西能美島や山間部にあるが、平野部では広島民放の視聴も困難でない。

ラジオ[編集]

AM
民放AMラジオは県域局の山口放送の中継局があるが、隣県のRCCラジオも20kWの大出力もあって容易に聴取できる。
NHKは第一放送の中継局[注 1]があるが、第二放送は無くNHK広島局(出力10kW)頼りである。
さらに米軍基地があるため、英語放送AFNの送信所もある。
FM
NHK山口放送局や県域局のFM山口の中継局があるが、平野部では隣県の広島FMや海を挟んだFM愛媛の聴取も可能である。

[編集]

  1. 設置は1996年と遅く、それまではNHK広島ラジオ第一が山口県東部向けの放送を行っていた。


市部 下関市 / 宇部市 / 山口市 / 萩市 / 防府市 / 下松市 / 岩国市 / 光市 / 長門市 / 柳井市 / 美祢市 / 周南市 / 山陽小野田市
大島郡 周防大島町
玖珂郡 和木町
熊毛郡 上関町 / 田布施町 / 平生町
阿武郡 阿武町