芦屋駅 (JR西日本)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
芦屋駅
あしや
Ashiya
JR-A53 さくら夙川 (2.3km)
(1.4km) 甲南山手 JR-A55
所在地兵庫県芦屋市船戸町1-30[1]
駅番号JR-A54
所属事業者西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線A 東海道本線JR神戸線
キロ程575.6km(東京起点)
大阪から19.2km
電報略号アシ
駅構造地上駅橋上駅[1]
ホーム2面4線[1]
乗車人員
-統計年度-
21,715人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日1913年大正2年)8月1日[1]
備考直営駅[1]管理駅
みどりの窓口
みどりの券売機プラス 設置駅
この項目に含まれる文字は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。

芦屋駅(あしやえき)は、兵庫県芦屋市にある西日本旅客鉄道(JR西日本)の鉄道駅である。

概要[編集]

芦屋市唯一のJR駅。姫路方面、大阪方面への優等列車、新快速が発車する。

駅構造[編集]

1階に2面4線のホームが、2階に改札口がある。

発車する列車[編集]

路線・方向順に記す。方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す。

種別 方向 本数
備考 乗場
神戸線下り 六甲・神戸・姫路方面
新快速 芦屋  11.4  三ノ宮  2.5  神戸  19.4  明石  3.4  西明石  16.3  加古川 4本/時
姫路行など。
西行の看板列車。
 4番線
快速 芦屋  4.5  住吉  2.2  六甲道  4.7  三ノ宮 4本/時
網干行、加古川行など。
近郊輸送メインの列車。
 3番線
一部4番線
普通 芦屋  1.4  甲南山手  1.5  摂津本山  1.6  住吉 8本/時
西明石行、須磨行など。
各駅停車。
 3番線
一部4番線
神戸線上り 尼崎・大阪方面
新快速 芦屋  11.5  尼崎  7.7  大阪  3.8  新大阪  17.4  高槻 4本/時
敦賀行、野洲行など。
東行の看板列車。
 1番線
快速 芦屋  3.8  西宮  7.7  尼崎  7.7  大阪 4本/時
米原行、野洲行など。
近郊輸送メインの列車だが、停車駅間隔がやや広め。
 2番線
一部1番線
普通 芦屋  2.3  さくら夙川  1.5  西宮  2.5  甲子園口 8本/時
高槻行、四条畷行など。
各駅停車。
 2番線
一部1番線


各方面への本数[編集]

姫路方面
新快速が毎時4本発車する。
神戸方面
新快速が毎時4本、快速が毎時4本発車する。
大阪方面
新快速が毎時4本、快速が毎時4本発車する。
六甲方面
快速が毎時4本、普通が毎時8本発車する。
尼崎方面
新快速・快速が合わせて毎時8本、普通が毎時8本発車する。


時刻毎の本数[編集]

平日の時刻毎の運行本数
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
新快速
 
播州赤穂
姫路,etc
3 5 5 4 4 4 4 4 4 4 4 8 4 4 4 3 3
西明石 1 1
快速
 
網干
加古川,etc
2 6 4 5 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 3 3
普通
 
西明石
須磨,etc
3 8 8 9 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 7 5 2
新快速
 
敦賀
野洲,etc
3 6 5 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 3 3
快速
 
米原
野洲,etc
3 5 7 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 3 1
普通
 
高槻
四条畷,etc
3 7 9 12 9 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 7 6 4 2
休日の時刻毎の運行本数
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
新快速
 
播州赤穂
姫路,etc
1 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 3 3 2
西明石 1
快速
 
網干
加古川,etc
2 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 3 3 3
普通
 
西明石
須磨
2 5 7 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 7 6 5 2
新快速
 
敦賀
野洲,etc
4 4 3 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 3 3 1
快速
 
米原
野洲,etc
3 4 6 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 3 3 1
普通
 
高槻
四条畷,etc
4 5 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 7 6 6 5 2


歴史[編集]

利用状況[編集]

駅周辺[編集]

駅周辺が芦屋市の市街地である。北方の東芦屋町は、標高が高く、林に囲まれた住宅地が多い。

バス路線[編集]

駅前にバスターミナルがあり、若葉町、水車谷、芦屋病院、浜風町の各方面へのバスが発車する。阪急バスが運行している。

以下、方向順に記載する。

行先 系統番号 乗場 備考
若葉町方面
呉川町・緑町経由 新浜町、芦屋浜営業所 24,27 南口 毎時1本運行
阪神芦屋経由 浜風大橋方面 14,71など 4 毎時3本運行
阪神芦屋・若葉町経由 芦屋浜営業所方面 16,31など 5 毎時8本運行
水車谷方面
山手町・水車谷経由 芦屋ハイランド、有馬温泉 80,81 6 毎時1本運行
山手町経由 甲南高校前、芦屋病院前 7,62 5 毎時1本運行
芦屋病院方面
甲南高校経由 芦屋病院方面 12,32 2 朝のみ運行
朝日が丘経由 芦屋病院方面 12,31など 2 毎時4本運行
日出橋経由 苦楽園、夙川駅方面 11,13など 1 毎時2本運行
老松町経由 苦楽園方面 12,31など 1 毎時1本運行
岩園町 16,36 1 毎時2本運行
浜風町方面
呉川町経由 大東町 50 南口 朝のみ運行
阪神打出・浜風町経由 芦屋浜営業所 61,62 3 毎時1本運行
呉川町・浜風町経由 大東町 59 南口 毎時1本運行
阪神打出経由 中央公園前 63 3 短距離路線

隣の駅[編集]

西日本旅客鉄道
A JR神戸線(東海道本線)
新快速
尼崎駅 (JR-A49) - 芦屋駅 (JR-A54) - 三ノ宮駅 (JR-A61)
快速
西宮駅 (JR-A52) - 芦屋駅 (JR-A54) - 住吉駅 (JR-A57)
普通(尼崎よりH JR東西線学研都市線内で区間快速となる電車を含む)
さくら夙川駅 (JR-A53) - 芦屋駅 (JR-A54) - 甲南山手駅 (JR-A55)

脚注[編集]

[ヘルプ]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. a b c d e 『兵庫の鉄道全駅 JR・三セク』 神戸新聞総合出版センター、2011年12月15日、19頁。ISBN 9784343006028

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

東海道本線山陽本線(大阪 - 神戸 - 姫路 : JR神戸線 A / 兵庫 - 和田岬 : 和田岬線)の駅一覧
大阪 - 神戸間 (東海道本線)京都方面<<)大阪 - 塚本 - (京橋方面<<)尼崎 - 立花 - 甲子園口 - 西宮 - さくら夙川 - 芦屋 - 甲南山手 - 摂津本山 - 住吉 - 六甲道 - 摩耶 - - 三ノ宮 - 元町 - 神戸
神戸 - 姫路間 (山陽本線) 神戸 - 兵庫 - 新長田 - 鷹取(貨)神戸貨物ターミナル - 須磨海浜公園 - 須磨 - 塩屋 - 垂水 - 舞子 - 朝霧 - 明石 - 西明石 - 大久保 - 魚住 - 土山 - 東加古川 - 加古川 - 宝殿 - 曽根 - ひめじ別所(貨)姫路貨物 - 御着 - 東姫路 - 姫路(>>上郡方面播州赤穂方面
和田岬線 兵庫 - *鐘紡前 - 和田岬
*打消線は廃駅