ジャワヒョウ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
ジャワヒョウ
分類
食肉目
ネコ科
ヒョウ属
ヒョウ
亜種ジャワヒョウ
名称
学名Panthera pardus melas
(G. Cuvier, 1809)
和名ジャワヒョウ
保全状況
IUCNレッドリストEN (IUCN3.1)[1]


ジャワヒョウとは、インドネシアジャワ島に生息するヒョウの亜種。 2021年から国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで絶滅危惧種に指定されている。 個体数は188~571頭の成熟個体で、22の分断された亜個体群に分かれており、個体数は減少傾向にあると推定されている。 残っている生息地の総面積はわずか2,267.9~3,277.3km2と推定されている[1]

特徴[編集]

ジャワヒョウは当初、黒い斑点と銀灰色の目を持つ黒豹として記載された[2]。 ロゼットを持つ通常の斑点状の被毛を持つか、劣性表現型により黒い被毛を持つ[3]

分布と生息地[編集]

ジャワヒョウはインドネシアのジャワ島に限定されている。

グヌン・ハリムン国立公園、ウジュン・クロン国立公園、グヌン・グデ・パングランゴ国立公園、セレマイ国立公園、メルバブ国立公園、メラピ国立公園、ブロモ・テンゲル・セメル国立公園、メル・ベティリ国立公園、イジェン山、バルラン国立公園、アラス・プルウォ国立公園に生息することが知られている[1]。海抜から2,540mまでの高地に生息し、鬱蒼とした熱帯雨林から乾燥した落葉樹林に及ぶ。 保護区以外では、2008年から2014年にかけて二次林、混交林、生産林で記録されている[4]

1990年代には、他の多くの哺乳類よりも人間の破壊的な活動の影響を受けにくい、後継的な植生パターンのセラル・ステージで生存していた[3]

2001年から2004年にかけて、グヌン・ハリムン国立公園の20km2の地域で、カメラトラップと無線追跡を用いたモニタリング調査が実施され結果、7頭のヒョウが確認され、総個体数は42~58頭と推定された。成獣メスの生息域は平均 9.82 km2 であった[5]

生態と行動[編集]

ジャワヒョウの獲物は、ホオジロジカ、イノシシ、ジャワマメジカ、カニクイザル、シルバールトン、Javan gibbonなどの霊長類である。また、村の近くで餌を探し、犬、ニワトリ、ヤギを捕食することも知られている[3]。2頭のヒョウがグヌン・ハリムン国立公園で無線追跡された。 彼らの1日の活動パターンは、早朝6:00から9:00の間と、午後15:00から18:00の間にピークを示した[5]

脅威[編集]

ジャワヒョウは、人間の人口増加や農業の拡大による生息地の喪失、餌場の枯渇、密猟によって脅かされている。[1] 地元住民とヒョウの間の紛争もジャワヒョウの主な脅威と考えられている。 ジャワ島は自然植生の90%以上が失われ、世界で最も人口密度の高い島のひとつとなっている。 原生林が残っているのは1,400 m (4,600 ft)以上の標高にある山岳地帯だけである。


保護[編集]

ジャワヒョウはワシントン条約付属書Iに記載されている[1]

本亜種の個体数を回復させ、絶滅を防ぐための努力がなされている。ジャワヒョウの狩猟は禁じられている。2005年、グヌン・ハリムン国立公園はジャワヒョウ、ワウワウテナガザルHylobates moloch)、ジャワクマタカNisaetus bartelsi)の保護のため、広さが当初の3倍に拡大した。

In captivity[編集]

1997年には14頭のジャワヒョウがヨーロッパの動物園で飼育されていた。 ジャワヒョウは欧米では飼育下繁殖プログラムでは特に管理されていない。 2007年現在、インドネシアのボゴールにあるタマンサファリ動物園では、オス7頭、メス10頭の計17頭のジャワヒョウを飼育しており、うち4頭は繁殖ペアである。 インドネシアのラグナン動物園、タマンサファリ動物園、スラバヤ動物園でもジャワヒョウが飼育されている[6]

2011年12月現在、ドイツのティアパーク・ベルリンでオス2頭、メス1頭が飼育されており、ラグナン動物園ではオス1頭、メス1頭が飼育されている[7]。2013年、ティアパーク・ベルリンからプラハ動物園にオス1頭のジャワヒョウが移送された[8]

ジャワヒョウはまた、野生に戻すことができるまで、特別な囲いの中でチカナンガ野生動物レスキューセンター[9]で飼育されている[10]

2023年5月、ジャワヒョウのワユは、MoeF(KKHSG)、西ジャワ、ハリムン・サラク山国立公園の調整のもと、ハリムン・サラク山国立公園に放された。若いオスだったワヒュは、動物と人間の衝突の犠牲となり、2017年にチカナンガ野生動物センターに到着した。 ワヒュの到着当時は非常に状態が悪く、集中的な治療が必要だったにもかかわらず、彼は順調に回復した。 ここ数年で、彼はたくましい大人のオスとなり、自然の生息地に戻って野生で自由に暮らせるようになった。ワユは、ジャワヒョウのリハビリ専用の囲いであるチカナンガの飼育員たちの手厚いケアから多大な恩恵を受け、リリースの過程ではさらにリハビリに専念することになった[11]

進化[編集]

形態学的研究によると、ジャワヒョウは他のアジアのヒョウ亜種とは頭蓋形状が異なり、約80万年前の中期更新世に他のアジアのヒョウ亜種から分かれた別個の分類群である。 中期更新世において、スマトラとボルネオを迂回する陸橋を渡って南アジアからジャワに移動してきた可能性があると言われている[12]

関連項目[編集]

出典[編集]

  1. a b c d e Wibisono, H.; Wilianto, E.; Pinondang, I.; Rahman, D.A.; Chandradewi, D. (2021). Panthera pardus ssp. melas. IUCN Red List of Threatened Species 2021: e.T15962A50660931. https://www.iucnredlist.org/species/15962/50660931. 
  2. Cuvier, G. (1809). “Recherches sur les espėces vivantes de grands chats, pour servir de preuves et d'éclaircissement au chapitre sur les carnassiers fossils”. Annales du Muséum National d'Histoire Naturelle Tome XIV: 136–164. 
  3. a b c Santiapillai, C.; Ramono, W. S. (1992). “Status of the leopard (Panthera pardus) in Java, Indonesia”. Tiger Paper XIX (2): 1–5. http://wild-cat.org/pardus/infos/Santiapillai+al1992-status-leopard-Java.pdf.  エラー:日付が正しく記入されていません。
  4. Wibisono, H.T.; Wahyudi, H.A.; Wilianto, E.; Pinondang, I.M.R.; Primajati, M.; Liswanto, D.; Linkie, M. (2018). [http://www.pubmedcentral.nih.gov/articlerender.fcgi?tool=pmcentrez&artid=6021038 “Identifying priority conservation landscapes and actions for the Critically Endangered Javan leopard in Indonesia: Conserving the last large carnivore in Java Island”]. PLOS ONE 13 (6): e0198369. Bibcode 2018PLoSO..1398369W. doi:10.1371/journal.pone.0198369. PMC 6021038. PMID 29949588. http://www.pubmedcentral.nih.gov/articlerender.fcgi?tool=pmcentrez&artid=6021038. 
  5. a b Harahap, S.; Sakaguchi, H. (2005). “Ecological research and conservation of the Javan Leopard Panthera pardus melas in Gunung Halimun National Park, West Java, Indonesia”. The wild cats: ecological diversity and conservation strategy. Okinawa, Japan: The 21st Century Center of Excellence Program International Symposium. https://u-ryukyu.repo.nii.ac.jp/record/2002142/files/E_Syarial.pdf 
  6. Gippoliti, S.; Meijaard, E. (2007). “Taxonomic uniqueness of the Javan Leopard: an opportunity for zoos to save it”. Contributions to Zoology 76: 55–58. doi:10.1163/18759866-07601005. 
  7. International Species Information System (2011年). “ISIS Species Holdings: Panthera pardus melas, December 2011”. 2021年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年11月13日確認。
  8. Exner, O. (2013年). “Rare Leopard in Prague Zoo”. Portal of Prague. 2013年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  9. Cikananga Wildlife Center | Wanicare Foundation” (英語). 2024年1月11日確認。
  10. Maulana, R.; Gawi, J. M.; Utomo, S. W. (2020). “Architectural design assessment of Javan leopard rehabilitation facility regarding the occurrence of stereotypical pacing”. IOP Conference Series: Earth and Environmental Science 426 (1): 012075. Bibcode 2020E&ES..426a2075M. doi:10.1088/1755-1315/426/1/012075. 
  11. Save the Javan Leopard | Wanicare Foundation” (英語). 2024年1月11日確認。
  12. Meijaard, E.. “Biogeographic history of the Javan leopard Panthera pardus based on craniometric analysis”. Journal of Mammalogy 85 (2): 302-310. doi:10.1644/ber-010. 

関連リンク[編集]