やぶきた

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

やぶきたは日本茶の代表的な品種の一つである。日本国内で栽培されている茶のうち約80%が「やぶきた」種である。漢字では「藪北」と書く。

概要[編集]

1908年に静岡県の竹やぶを開墾した茶園で茶樹研究家の杉山彦三郎が優良な2本の茶樹を発見した。竹やぶ茶園の北側から選抜した樹を「やぶきた」と名付け、南側を「やぶみなみ」とした。その後、明治から昭和の初め頃にかけて引き続き品種改良して作り出した品種である。完成したのは昭和になってからとされる。

原樹は1963年に静岡県の天然記念物の指定を受け、現在は静岡県立美術館(静岡市駿河区谷田)入口そばで保存されている。