8月 (旧暦)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |閏月

旧暦8月は、旧暦太陰太陽暦)の1年の8番目の月。

概要[編集]

1844年に作成された天保暦よりも前の定義では、二十四節気の第十六である秋分を含む月を8月とする。
新暦では8月下旬から10月上旬ごろにあたる。別名は葉月(はづき)。

白露に近い新月の日に始まり、寒露に近い新月の日に終わる。

新暦の8月は暑さのピークの印象だが、旧暦の8月は、ある程度夏の暑さも残っている時期だが季節はである。特に8月15日の月[注 1]中秋の名月と呼ばれる。

グレゴリオ暦での期間[編集]

[編集]

  1. 必ずしも満月とは限らない。