ファイル:DIP 74xx.jpg

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

DIP_74xx.jpg(720 × 540 ピクセル、ファイルサイズ: 215キロバイト、MIME タイプ: image/jpeg)

概要[編集]

DIPパッケージの集積回路の例。DIPパッケージは本体の2方向から2.54mm間隔で導線が伸びていて、その本数によりDIP-8、DIP-16などと数字を付けて呼ばれる。中央手前は片側から4本ずつ(合計8本)のDIP-8パッケージ、中央奥は片側から7本ずつのDIP-14パッケージ。DIPパッケージの幅は製品により異なるが、基本的にユニバーサル基板の穴ピッチ2.54mmの倍数になることが多い(写真右のICはユニバーサル基板に丁度はまっている)。IC故障時の交換を簡易にするため、基板に直接実装せず、ソケットを利用することも多い(写真左のICはソケットに載せられている)。

メーデー!:エンペディアの真実と真相 (トーク)撮影/2019/1/18

ライセンス[編集]

Creative Commons License このファイルは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 3.0 のライセンスの下で提供されています。

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2019-01-18T22:16:382019-01-18T22:16:38時点における版のサムネイル720 × 540 (215キロバイト)メーデー!:エンペディアの真実と真相 (トーク | 投稿記録)DIPパッケージの集積回路の例。DIPパッケージは本体の2方向から2.54mm間隔で導線が伸びていて、その本数によりDIP-8、DIP-16などと数字を付けて呼ばれる。中央手前は片側から4本ずつ(合計8…

このファイルを使用しているページはありません。