ファイル・トーク:海抜と標高.png

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

あたかも「相模湾の平均海面高さが東京湾より6m高い」ような表現がなされていますが、現実的に無理がありすぎるのではないでしょうか。--かにふとん (トーク) 2018年9月17日 (月) 12:55 (JST)

現実的に正しい必要はないかと思いますが --リンゴ (トーク) 2018年9月17日 (月) 12:56 (JST)
であれば、「○○湾」などと架空であることを明確にしたほうが好ましいかと思われます。なお、平均潮位のデータを見る限り、差の大きい日本海側でも30cm以内に収まっており、仮に6mも異なる点があるのなら標高の基準から異なるものになっている可能性は十分に考えられます。--かにふとん (トーク) 2018年9月17日 (月) 13:13 (JST)
標高が東京湾基準ということをわかるようにしたいのですが... ファイルの上書きはご自由に --リンゴ (トーク) 2018年9月17日 (月) 13:54 (JST)